表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
憤怒の王  作者: スモーキー
10/21

ランラララン

祝10話

文字数少ないからどうっていうわけではないんですが…。

怒りに満ちたとしても竜也の計画に変更はほとんど無い。

「人質を取り交渉する」が「人質を取り魔女と呼ばれるクソ女の墓標に連れて行く」に変わっただけだ。

実際にクソ女の墓標を見て、竜也が魔女ではない、と判断することを祈って。


一団の前へと駆け出した竜也は、地面を蹴り彼らの後列に飛び込む。

部隊の後ろに配置されている奴らは、先ほどの姫とやらのように、武器を持たず、戦闘よりも補助を重視していると踏んだからだ。

突然の竜也の奇行に兵達は容易く侵入を許し、敵が内部のため隊列が混乱している。


その隙に竜也は素早く、横になっていた一人の修道女を抱え込み、跳躍で再び一団を飛び越えて森へと向かった。

その後ろ姿を確認し、彼らも慌てて森へと進軍を開始する。


怒りのあまり、それなりの速度で森へと向かっていた竜也は、一団との距離がかなり離れている事に気がついた。

このままでは彼らが竜也を見失い、クソ女の所へと連れていけない、と思った竜也は、人質を下ろして少し待つことにした。


そこで竜也が驚き、若干の冷や汗をかいたのは、攫った人質が「姫」とやらだったからだ。

考えてみれば横になっていた時点でわかっていた筈なのだ。

しかし怒りに身を任せていたためか、気付くのが遅れてしまった。


(これ、奴ら死に物狂いで来るんじゃないか?姫だし)


竜也の予想は的中し、近づいてきた一団の顔はまるで般若の如く、怒りで歪んでいた。

怒った人ほど怖い者はない。

何をするかわからないし、何をされるのかもわからない。

竜也はとりあえず森まで人質を抱えて飛ぶことにした。


助走をつけて飛び上がる。

一団は撃ち落そうと、進軍しながら魔法を放つが、竜也の速度に魔法が追い付けず、命中することはなかった。


森の入り口まで難なく到着した竜也は、一団が来るまで金粉草を探すことにした。


(珍しい草だって書いてあったし、暇つぶしにはなるだろ)


暇つぶしなのだから見つけても、見つけれなくてもいい、と竜也は考えていたが…。


(10分で見つかった…)


一団が進軍しているのは、歩いて丸1日ほどかかる草原だ。

10分やそこらで到着するものではない。


(次の暇つぶしは一服の後に考えよう)


そう思いたち、タバコを制作しようとしたが、道具各種が入った魔法の袋は先の戦闘で消滅していた。

そのことに竜也は苛立つ。


(雑魚共が楽しみを奪いやがって)


人質が何か持っているかもしれない、と思い付き、姫を叩き起こそうとする。


「おい、起きろ」


「んんっ」


姫は、竜也の乱暴な起こし方に眉を顰めるが、起きる気配はない。

仕方が無い、と竜也は人質を置いて、草原を駆ける一団に軽く飛んで近づき、叫んだ。


「魔女の家で待ってるから〜!!」


少しお酒のCMを意識して目的地を伝えた後、人質を回収して焼け野原の方へ飛ぶのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ