表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

2. よく笑う人

 同僚のKさんはよく笑う人だ。Kさんは50代くらいの女性だけれど、わたしの話を聞いていつも笑ってくれるので話していて楽しい。

 先日、職場でエレベーターを使って物を運んでいた。物を運ぶ専用のエレベーターで、飲食店とかでよくある「到着しました」と音声が流れるエレベーターだ。なお、職場は飲食店ではないとだけ言っておこう。

 そのエレベーターは一定期間扉を全開にしていると、「扉を閉めてください」と音声が流れる仕組みになっている。「扉を閉めてください」を何度も連発され、わたしは思わずエレベーターに向かって

「あーもうしつこいねん! わかってるわ!」

 と言ってしまった。するとKさんはフフッと笑っていたのだ。


 午後からMさんが出勤してきた。Mさんは仕事ができる人だけれど、そんな彼女の時給を知った仕事ができるTさんーー今はもう退職済みーーが

「あんた○○(スーパー)でパートしたらええねん! あたしの友達が○○でパートしてるけど、福利厚生めっちゃ良いらしいで」

 と言ってきた話を3人でしていたのだ。その時もKさんが小さな肩を震わせてフフッと笑っていた。よっぽど面白かったのだろう。わたしはそう考えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ