表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/70

第9話 お米が無ければ、自分で植えれば良いじゃない

「この辺りなんて、どうかな?」

『良いのではないでしょうか。陽が落ちているのでわかりにくいですが、陽当たりも良いと思いますよ』


 裏の森を少し歩き、世界樹からもダンジョンからも離れた、森の奥へとやってきた。

 此処なら学校からも離れているし、何もないので、誰かがやって来る事もないだろう。


「じゃあ、先ずは稲を植える田んぼ作り……田起こしね」

『田起こし?』

「んー、こっちの世界的に言うと、畑作りなのかな? 要は、稲を植える地面から硬い石を取り除いたり、土を柔らかくしたりするんだよ」


 ……まぁ私も実際にやった事がある訳じゃなくて、ゲームの知識しか無いんだけどさ。

 という訳で、大きな田んぼを作る訳ではないので、一畳分くらいの場所を田んぼにしようと決め、落ちていた石で線を引く。

 よし! この線の中の石を全部取り除こう!

 一畳分だし大した事がないよね……と、早速取り掛かり、あっという間に終わる。

 次は地面を耕すんだけど……


「って、クワとか農具が何も無ーい!」

『ど、どうしたのですか?』

「ここの土を柔らかくしたいんだけど、道具が何も無いから、どうしようかと思って」

『道具……ですか。魔法ではダメなのでしょうか?』

「えっ!? そんな魔法もあるの!?」

『はい。土魔法は幾つか使えますから』


 農具が無くて困っていたら、ユリアナが土魔法で出来ると教えてくれた。

 流石、異世界ね。ゲームの中でさえ大変だった米作りが、魔法で出来ちゃうなんて。


「≪カルティベイト≫」


 教えてもらった魔法を使うと、カッチカチだった地面がフワフワに。

 しかも、地面の中にあった石も粉々になっているみたいで……これ、さっき私が石をどける必要なかったのね。


「じゃあ次は……」

『待ってください。そろそろ、休まれた方が良いのではないですか? 今朝のようにまた起きられなくなりますよ?』

「う……入学式に続いて、授業初日に遅刻は避けたいかも。……今日は帰ろうか」


 無駄に石をどける作業をしてしまい、手も汚れているので、ユリアナの言う通り寮へ戻り、真っ先にお風呂へ。

 やっぱり日本人ならお風呂よねー。

 出来る事なら、自分の部屋にお風呂が欲しいけど、流石にそれは贅沢かな?

 それにしても……暫く湯船の中でのんびりしているけど、誰も入って来ないのね。

 お風呂へ入る習慣がない世界なの?

 でも、それならそもそもお風呂がある訳ないし、どういう事だろうかと考えていたら、突然お風呂の照明が消え、真っ暗になる。


「えぇっ!? な、何が起こっているのっ!? 停電……は、この世界には無さそうだし、オバケ!? 超常現象!? な、何なのーっ!?」


 ひとまず、大急ぎで湯船から出ると、おそるおそる脱衣所へ。

 暫くすると目が慣れて来たので、とりあえず服を来て外へ。

 自室へ戻る為に周囲を警戒しながら廊下を歩いていると、前から灯りを持った人が向かって来る。

 良かった。寮母さんとかかな? きっと私みたいに困っている生徒を助けに来てくれたんだ……と思った所で、突然目の前の人が歩く速度を上げた。

 な、何!? 実は寮母さんじゃなくて、オバケなの!?

 ど、どうしよう! お風呂へ行くからって、世界樹の杖を部屋に置いてきちゃっている。これじゃあ、魔法が使えない!

 逃げなきゃ! と思って、回れ右したところで、背中から声が掛けられる。


「こらっ! 貴女は……一年生のルーシーさんね!? 消灯時間はとっくに過ぎているのに、何をしているのっ!」

「え? 消灯時間?」

「そうよ。早く部屋に戻りなさい! ちなみに、消灯時間後に三回歩いているのを見かけたら、ペナルティとして夕食抜きになりますからね!」


 昨日は窓から入って、すぐに寝ちゃったから知らなかったけど、消灯時間なんてあったんだ。

 寮母さんに平謝りして、急いで自分の部屋へ。

 とりあえず、オバケじゃなくて良かったよ。

2021/11/25 ご指摘いただいた誤字を修正いたしました。

ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ