表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/70

第22話 ダニエルのお手伝い

「ちょっと、ダニエル! それは、私の和食の為に植えたんだけど」

「……まぁ、また生やせばえぇやん。けど、変やな。リンゴや稲は魔力が増えたのに、この大豆は魔力が増えへんねんな」

「そ、そうなんだ。へ、へぇー、不思議だねー」


 やっぱり魔力が増えるのは、木魔法で作り出した種……日本で私が食べていた品種だけなんだ。

 ダニエルやセシルには、私が異世界転生している事は言っていないから、そこはちゃんと隠し通さないとね。


「……って、待って。昨日植えた、私の分の稲も食べたの!?」


 ダニエルの言葉を思い出し、慌てて田んぼを見てみると、水を抜いて乾かす工程に移っていたお米が、半分無くなっていた。


「いや、食べた言うても、ちょっとだけやで?」

「ちょっと……って、めちゃくちゃ食べてるじゃない!」

「お姉ちゃん、ごめんね。ボク、何度も止めたんだけど……」


 いや、セシルは悪くないからね。

 どう考えても悪いのはダニエルなんだけど、ステータスアップアイテムの代償が、ちょーっと大きい気がする。

 ……確か、奈良の鹿ってお煎餅を食べるよね?

 お煎餅があれば良いの? そうしたら、作物を植えたそばから食べなくなるのかな?

 でも、お煎餅もお米から作るよね? ……そのお米が食べられちゃうんだから、どうすれば良いんだろう。


「うぅ……私のお米……」

「わ、悪かったって! 何も泣かんでもえぇやないか」

「な、泣いてなんてないもん」

「いや、そない言うたかて……うん。泣いてへん。泣いてへんな。せや、この稲の畑……田んぼって言うんか。それに、昨日作りかけになってもーた、大根の畑。ワイがどっちも手伝うから、許してーな」


 おかしいな。

 泣くつもりなんて無かったのに、涙が流れてくる。

 いやまぁ、大豆はともかく、田んぼは多少の手間がかかっているから、それがダメになってしまって悲しかったのかもしれやいけど。


「というか畑仕事を手伝うって、何をするつもりなの?」

「いや、お嬢ちゃんが畑を作っている所は見てたからな。要は土魔法で土を柔らかくして、形を整えたらえーんやろ? ワイは植える作業は出来へんけど、土魔法で出来る事やったら、任しとき」


 そう言って、ダニエルがサクサク畑を作っていく。

 いやもう、あっという間っていう言葉がピッタリで、森の木々を間が一面畑になってしまった。


「流石に木を抜いたりする訳にはいかんから、形は綺麗な四角やないけど、お嬢ちゃんの魔法なら問題ないやろ? すぐに育つし」

「そうだけど……それより、ダニエルは魔法が使えるんだ」

「そらせやろ。むしろ、魔法を使われへん奴なんて、居らんやろ」

「そ、そうだね」


 その使えないのが私なんだけどね。

 くっ……セシルもダニエルも魔法が使えるのに。


「あ、もしかして、ダニエルは火魔法が使えたりする?」

「火魔法は流石に無理やな。ワイが使えるのは土魔法だけやし。せやけど、土魔法は便利やで。倉庫魔法っていうのがあってな。容量は制限があるものの、自由に出し入れ出来るしな」

「あー、昨日私の手に木の実を置いたのも、その魔法?」

「せやせや。セシルはんと違って、ワイは何か持ったり出来へんけど、この魔法があれば、その代わりになるからな」


 なるほど。

 しかし、倉庫魔法って、要はアイテムボックスよね?

 ゲームでは定番の、どうやってそんなに沢山アイテム持っているの? ……っていう、あれ。

 後で、ユリアナに使えるかどうか聞いてみよーっと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ