表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/125

オールナイトニッポン

僕は今でも、努力や根性といった言葉がキライだ


そりゃこの先努力しなきゃならない事にも直面したし、気合いで乗り切らなきゃならない事もあった


だけどそんな事はやりたくない


だから当時は何の為に努力して高校に入って何をすればよいのか?目的が全く無かった、だから高校なんてどうでもいいと思ってた



この頃はよく深夜のラジオを聴いていた

毎週木曜日になると、ニッポン放送でビートたけしのオールナイトニッポンを聴いて、翌朝は寝不足で学校に行った…

いや、今思えば金曜日はほとんど休んでいたような気がするな


このラジオの時間帯は僕にとっては欠かせない程の重要なものだったし、面白かった


ビートたけしのトークと横で爆笑していた、放送作家の高田文夫とのやり取りが僕にとっては学校の授業よりも遥かに大事だったように思えて…


ハガキ職人と称されるリスナーが投稿するネタを番組で披露して、僕は夜中にゲラゲラと笑って、うるさい!って姉のよく怒られてたっけ…


何度かネタを書いて投稿したが、採用される事はなかった

そのほとんどが下ネタだったしね


所詮中学生が書く内容のネタだから、稚拙過ぎたんじゃないかな


僕は深夜放送にのめり込んで、爆笑して、そして翌日は寝坊して休む、そんな繰り返しだった

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ