表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

Chapter5:接触

 正面から見る村も、やはり寂しい風景であった。


 藁の家が二件と、木造建築(一階建てが二つと二階建てが一つ)と場違いな豪壮が見え、その集まりのとなりには大きな湖と畑がチラっと見えた。村全体はひっそり閑としていて、何か物足りない感じがする。足元は草原くさはらで、風がそれをなびかせていた。


 「ふーん……」

人の姿が見えたが、みな黙々と活動している。まるで人がいるのに人の気配を感じないような、見えるはずなのに何も見えないような、そんな感じだった。それはきっと、村人たちが突然の異邦人の到来に何の関心も持たず、何事もなかったかのように作業を続けているからだろう。

「ひどく静かだな……」

あたりを見渡しながら、ファルフォークは呟いた。その言葉は無意識に出たものだった。ああこれが外の世界と関わりを持たない村の正体なのか、と思ったり、いやそれでもさすがに静かすぎるだろう、と思ったりと、たった一瞬の間にいろいろと感じさせられるものがあった。


 すぐ隣の藁の家から、子連れの母親が出てきた。やはりその家族も、ファルフォークを見て一瞬不可解そうな顔をした後、何事も無かったかのように行ってしまうのだった。


 そのときだ。ファルフォークが木造建築の家の前を歩いているとき、突然影から何かが飛び出し彼にぶつかったのは。

「きゃああ!」

「おっと」

ファルフォークは倒れそうになってよろめいた。そのとき、目の前に何枚もの書類がゆらりゆらりと宙を舞っていた。


 ファルフォークはぶつかった者に目を向けた。そこには、しりもちをついて痛そうにする少女の姿があった。

「いたた……」

黒いストレートヘアの同年代くらいの少女で、柔和な顔つきをしている。しかしそれに似合わず一人前の従業員のような黒服を着て、スカートをはいていた。おそらく新米なのだろう。

「ああ!いけない……大事な書類が!」

そう呟くと、少女は慌てて紙をかき集めはじめた。よほど大事な書類なのか、折り曲げたりしないように急ぎながらも丁寧に拾っていた。


 とりあえずファルフォークも手伝うことにした。

「あ……ありがとうございます」

「別に。ぶつかって悪かったね」

「いえ、私のほうこそすいません……。おっちょこちょいなもので……」

慣れた口調ではなく、おどおどした口調であった。ファルフォークは不思議に思いながらも書類を拾う。


 やがて全部の書類を拾い終わった後、少女は立ち上がり、ファルフォークに大きく頭を下げた。

「私は急いでるので失礼します。ええと、いきなりすみませんでした」

そしてもう一度会釈すると、返事をする暇を与えないかのように、さっさと立ち去っていってしまった。

「何をあんなに急いでるんだろう」

一人残されたファルフォークは、少女の消えたほうを見つめながらそう呟いた。また涼しい風が村を通り抜ける。


 ファルフォークは立ち上がった。少しの間あたりを見回していると、身体の弱そうなおじいさんが彼に近づいてきた。おじいさんは彼の前に立つなり、意思をしっかり持った目でファルフォークを見つめて言った。

「あの子に怪我はなかったか?あざとか、殴られた跡とか……」

「あの子って……さっき俺にぶつかった……?」

「ああ、ああ!」

焦ったようにおじいさんは聞いた。いきなり何を言い出すんだと眉をひそめたファルフォークだったが、「いいや、別に」と答えると「でも、なんでそんなこと聞くんだ?」と問い返した。


 「それは……話せば長くなるのじゃが……」

おじいさんは悲しそうな視線を地面に落とし、鼻でため息をついた。

「なんかワケアリなようだな」


 そして、ファルフォークはこれをきっかけにある事件へ巻き込まれてしまうのであった。



 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ