第25話 キラが一晩考えたこと
第六二四系の第七惑星クルニに到着する日の朝、ニジノタビビトがひっそりと起き出してくると、既にキラがキッチンで朝食の用意をしていた。何か声をかけようとして何も言えず、とりあえず顔を洗おうと洗面所に駆け込んだ。
いつもよりも冷たく感じる水で顔を洗い終えて、鏡の中の自分をじっと睨みつけていたものの、いつまでも洗面所に引っ込んでいるわけにもいかないので、意を決してキッチンにいるキラに震えた声でおはようと声をかけた。そして振り返っておはようと返してくれたキラの顔を見て仰天してしまった。キラの目の下には濃いクマができていたのだ。
一方キラだって目を見張って驚いていた。ニジノタビビトのキラキラした少し不思議な目はここ最近で一番輝きというか元気がなく、こちらにも薄いもののクマがあった。それで、ああ、この人は不安だったんだと思って少しだけ嬉しくなってしまった。そしてすぐに嬉しく思ったことを申し訳なく思って、軽く手を洗って拭いてからニジノタビビトの目をしっかりと見た。
「ねえレイン。一晩、寝ないで考えたけど、俺はレインを信じたいんだ。だからちゃんと見てるよ」
ニジノタビビトは顔を歪めて何かを言おうとして何も言えなかった。何か言ってしまえば涙が溢れてしまうと思ったのだ。ニジノタビビトはこの、虹をつくることとその方法に関することで泣きたくなかった。今、キラに涙を見せるわけにはいかなかった。
その時、稼働していたらしいオーブンが鳴った。正直ニジノタビビトはそれどころではなかったので気がついていなかったが、オーブンがオレンジ色に光っていたし、何かが焼ける甘さをはらんだいい匂いがしていた。
「お、焼けた。よし、朝食にしましょう。今日はね、寝れなかったんでいっそと思ってスコーンを作ったんだ。ちょうど焼き上がったから焼きたてを食べよう」
キラは手にミトンをはめてオーブンの扉を開けると、中から天板を取り出してIHクッキングヒーターの上に置いて、大きめのフォークを使ってスコーンを六つ、ケーキクーラーの上に移した。
何事もなかったかのように言ったが、昨夜キラはニジノタビビトが部屋に戻ってから、時計の針がメモリ一つ分進むくらいの時間棒立ちで呆然としていた。それからまだ放心したまま部屋に戻ってベッドに座ってずっと考え込んでいた。一度横になったものの眠れる気配がなかったので諦めてときどき窓の外に見える星々を窓際に立ってぼうっと眺めて考えに耽った。
ベッドと窓際をときどき行き来しながら考えるうちに突然頭の中がクリアになった。眠れなかったことによってハイになってしまったとも言える。おそらくアドレナリンが分泌されているのだろうという自覚を持ったままもう一度考えを巡らせると、ニジノタビビトが自分の作ったお菓子を食べて眉尻を下げてゆるゆると相好を崩して笑っている姿が思い出された。
その顔を思い出してから、ここまで悩んでいるのがふと馬鹿らしくなってしまったのだ。
だから、自分が見てきたものを、自分がこれから見るものを信じることにした。まだ一週間にも満たないその時間でキラが見てきたニジノタビビトの姿が偽物だとは到底思えない。キラは程々の貧乏であったが不自由だと思わなかった理由は、その持ち前の性格と豊かな人脈で、隣人への優しさと隣人からの優しさがあったからだった。つまり、自分の人を見る目と言うものを信頼していた。
これまでも今までも変わらない。自分が触れ合ってきたその人を見て、信じるかどうかを決める。キラは惑星メカニカにいたって、宇宙のどこだか分からないところにいたってぶれなかった。
キラはスコーンといえば、プレーンのを半分に割って生クリームで作ったなんちゃってクロテッドクリームと実が感じられるイチゴジャムをたっぷりつけて食べるものか、チョコチップとアーモンド入れたものが好きだった。ただ、この宇宙船には生クリームもチョコチップもなかったので、ストックのお菓子にあった板チョコを砕いて刻んだアーモンドも一緒に混ぜて焼いた。
いつもだったら食材ではないストックされているお菓子を確認もせずに使わなかったかもしれないが、一晩寝ていないのでそこまで気が回らなかった。ただ、もし確認していたとしてもニジノタビビトであれば一も二もなく頷いていただろう。
「キラのスコーンなら焼いて少したってもおいしいだろうけど、焼きたてってやっぱりすごくおいしい!」
本当に幸せといったふうにスコーンを頬張るこの孤独なタビビトが、どうしてか自分と重なる部分があるように見えてしまって、仕方なくなってしまっている自分がいることにキラはとっくに気がついていた。




