表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/204

第2話 白くて丸くてそれでいて四角張った宇宙船のようなもの


 翡翠の渦なんて巻き込まれる人間を探す方が難しいものに巻き込まれてしまったキラにとって、それでも運がよかったのは、事故に巻き込まれた結果飛ばされた場所が、整備された道があることから人が生活していることが予想され、川と森のある比較的長閑な橋の側であるということだった。

 不幸中の幸いとはよく言ったものだが、それにしては不幸の割合が些か大きかった。それでも生きている。キラはたくましく、冷静で何より明るかった。貧しい分類に入る人間ではあったが、それを悲観して嘆くだけの人間ではなかった。むしろその生き様は豊かであるといえた。



「……なるほど、あれが翡翠の渦か。まさか生きている間にお目にかかるとは思わなかったなあ」


 実際にはお目にかかるどころか巻き込まれてしまったわけだが、それでもどこか他人事のような独り言が出てきたのは、いくら冷静な人間といえども突然知らない惑星に飛ばされてしまったからこその混乱であった。


「ここには水も草木も森もある。とりあえずしばらくは生きていけるだろうけれども、問題はどうやって惑星メカニカに帰るかだよなあ」



 キラは貧乏であった。しかし別に日々の生活に追い詰められているか、というとそういうわけではなかった。頑張って勉強して、頑張って入学した公立のユニバーシティに通う謂わゆる苦学生というやつであった。

 ひとまず、自分が何を持っているかポケットを漁ってみたりはしたものの、入っていたのは回線がなくて通信ができない通信機と、おそらくこの星では使えず、もしかすると両替すらも難しい硬貨と紙幣が入った財布のみであった。


 突然、翡翠の渦なんて一生お目にかかれるかわからないようなものに巻き込まれ、知らない場所に飛ばされてしまったキラは当然混乱していたし、どこか宙に浮いたような心地でふわふわとしていて、どこか人ごとのように考えを巡らせていたそのときだった。



 ズドオォン――。


「なんだ、今の音……!」


 地面に響くような音だった。しかしそのおかげで宙に浮いていた心地が地面に足をつけることができた。大きな音の原因は、どうやら比較的近くに何かしらが落下してきたことによるものであるらしかった。





「何だあれ、飛行船、いや、宇宙船か?」


 音のした方に足を向けてみると、そこには長閑な草原の上に白くて丸くてそれでいて四角ばった大きな機械が落ちていた。キラのいる場所からはおおよそ三百メートル程だろうか。地面のえぐれ方からしておそらく空から落ちてきたようだし、テレビと教科書でしか見たことがなかったけれどあれは宇宙船かもしれない。そこまでを認識して、キラはその表情に期待を隠しきれなくなってしまった。


 地面は抉れてはいるものの、大きな穴ができているわけではないし、宇宙船もおそらく横転はしていない。あれが本当に宇宙船なのだとしたら。あの宇宙船が落下したのではなく、着地したのだとしたら。あの宇宙船に人が乗っているのだとしたら。その人が優しい人であったとしたら。もしかしたら、自分は惑星メカニカに帰れるのではなかろうか! キラはそんな期待を抱かずにはいられなかった。


 キラは足と手を大きく動かして宇宙船と見られる、白くて丸くてそれでいて四角ばった大きな機械に向かって地に足を取られ、何度も転びそうになりながら全力で走った。


 キラはたくましく、冷静で明るい人間である。そして夢や希望を持ちながらも、その本質は現実主義者であった。だからもちろん、あれに人が乗っていたとしても悪い人間である可能性は頭にあったし、その後に起こりうる可能性が頭にないわけではなかった。それでも何も手がかりのない今、すぐにでも惑星メカニカに向けて帰還できる可能性のある今、それを見過ごすほどキラは臆病でも度胸なしでも賭けが下手でもなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ