表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/204

第152話 振り出しに戻る


 紫がかった黒髪の青年はさっさと終わらせてしまおうと手のひらの上に乗せられたカケラをケース越しにゆっくりと、しかしぎゅっと握った。沈黙が二人の間を支配する。もういいかと数拍待ってからニジノタビビトが青年に声を掛ける。


「あの、どうですか……?」

「……どうって言われても……。うーん、思ったより冷たいなって感じですかね……」

「そう、ですか……」


 やはりニジノタビビトの勘の通り虹をつくれる人は彼ではなかったらしい。

 キラに迷惑をかけたくないためにも早く虹をつくれる人を見つけたかったニジノタビビトにとって残念な返答だったが、なんとなく、ニジノタビビトの中でその言葉予想できていた。ニジノタビビトはペンダントトップを手のひらの中に返してもらうと、腰を九十度弱ほど曲げて頭を下げた。


「突然すみませんでした。ご協力いただきありがとうございました」

「はあ、じゃあ俺はこれで……」


 青年は困惑と迷惑を隠さない声音でそう言うと踵を返した。

 ニジノタビビトは少し紫がかった髪の青年の靴が遠のいていくのを頭を下げたまま見ていたが、しばらくすると頭を上げてまっすぐ先を見た。彼はもうとっくに遠くまで行ってしまっていた。

 ニジノタビビトは前を見たまま手のひらに返されたラゴウのカケラをペンダントトップ越しに握りしめたが、いつの間にかカケラの熱は感じられなくなっていた。こればかりは仕方がない、焦ってさっさとカケラを握らせようとしてしまったこともよくなかったかもしれない。また振り出しからだ、とニジノタビビトは肩を落としたが、マイナスな方向に考えが引っ張れるのを振り切るようにブンブンとかぶりを振ってひとまず一度休憩するかと駅のほうに歩き出した。すごろくならば振り出しに戻る、一回休みといったところかなとニジノタビビトは苦笑をこぼした。


 カケラに意識を向けつつ、そして先を行った紫がかった黒髪の男性に追いつくような不審なことはしないように時間をかけて道を歩いた。しかしマップが最も近いと教えてくれた駅の少し手前にある個人営業のカフェにたどり着くまでカケラが熱をはらむことはなかった。

 ニジノタビビトはとりあえずカフェに入って二人掛けの小さなテーブル席に案内されると、おすすめだとメニューに書かれていたホットカフェモカを注文した。チョコレートのソースで花が描かれたカフェモカはフォームミルクが蓋をしてなかなか冷めないので、ちびちびと時間をかけてカフェモカを飲んでいた。ときどきペンダントトップのケースの中のカケラを握りしめるが、やはり何かを教えてくれることはなかった。


 ――ブブブ。


「ん」


 ニジノタビビトはマナーモードにしていた通信機を取り出してポケットからロック画面を見た。


「リマインダー……、キラだ」


 そこにはキラが宇宙船からリマインダーを利用してニジノタビビトに送ってきたメッセージが表示されていた。


「晩御飯、作ってくれるんだ。じゃあ、それまでには帰れるようにしたいな」


 ニジノタビビトはとりあえずカフェモカが飲みやすくなるまでの間にムニエルとホイル焼きの違いを調べてみることにした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ