表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/204

第11話 宇宙船内部


 ニジノタビビトが一人で乗っているらしい宇宙船の中は外観以上に広く感じられた。外側だけで縦横およそ六、七メートルもあるため、考えてみれば一軒家と同じくらいで当然といば当然なのだが、ところどころ四角張っていても全体的には丸いという印象が勝るせいか、小さく見えていたらしい。高さは二階建てよりも高いが、三階建てほどではない気がした。

 キラはキョロキョロと忙しなく視線を動かしながら、ポカンと口を開けてアイルニムの市場で購入してきた荷物を滑り落としそうになって慌てて抱え直した。

 ニジノタビビトは、そんな入り口から数歩のところで立ち止まっているキラに向かって声をかけると、まずは準惑星アイルニムの市場で購入してきた商品を冷蔵庫や保管庫にしまいに向かった。その後、ここでしばらく生活するのがから、と出立の前に宇宙船内の案内もしてくれた。


 因みにキラの分の食料であるが、市場で食事をとった頃にはニジノタビビトはこっそりもうキラを連れていくことを決めていたので普段の倍以上の食料を購入していたそうだ。冷蔵庫に移すときにくすくすと笑いながら言われたものでキラは口をへの字に曲げながら肩をかくんと落として呆けた。



「さ、ここが、バスルームとお手洗いだよ。色々浄水とか循環システムとか積んでいて、二人でも十分足りる設計だけど、一応節水するように心がけてね。それから君が寝る場所だけど、今物置として使ってる部屋の壁に収納式のベッドがあるんだ」


 こっちだよ、というニジノタビビトに続いて顔を覗かせてみたのは、物がいくつか置かれている質素な部屋であった。物置とは言われたが大きな箱が二つと細々したものが置かれているくらいのもので、むしろこのまま三人くらいで生活しろと言われてもなんとかできそうなくらいスペースが残っていた。ニジノタビビトが部屋の中に入って左手奥の壁についているパネルを操作すると楕円状に迫り出していた壁の上の部分が離れて手前に九十度傾き、平らになった。壁の中に収納されていた上面部分が布張りになっていて、ベッドとして使えるらしかった。


「これがベッドだよ。シーツと枕は予備があるからそれを使ってもらうとして……申し訳ないんだけど今日は物を端に動かして簡単に掃除して使ってもらってもいいかな、物はどこか移せる場所を調整するから」

「いや、端に寄せるだけで充分ですよ! むしろこんないい部屋をありがとうございます」


 キラはニジノタビビトに出会えていなければ、森の木のうろが寝床になっていたはずなので、ベッドどころか室内で寝れるだけでもありがたかった。



「最後にこの部屋なんだけど、ここには入らないで欲しいんだ。あとでぼちぼち話すけど、私が旅をしている目的に関連する……なんて言ったらいいのかな。まあ要するに精密機器とかがあるかわ触らないで欲しいって話なんだ」


 そう言うとニジノタビビトはドアを開けて中を軽く見せてくれた。確かに中にはなんだかよく分からない大きな機械があった。キラはあいにく日常で使うような通信機器なんかの扱いは得意だったが、それくらいなのでニジノタビビトに見せられた機械を見てもてんでさっぱりだった。


「分かりました。この部屋には入りません」

「ありがとう。よろしくね」


 キラは元々人が引く境界線に敏感で、それを大切にしたい人間だったので、ニジノタビビトの言葉に神妙そうに頷いてみせた。


「それじゃあ、座標を打ち込んで次の目的地に早速出発しよう。それでお茶でも飲みながら君の故郷の座標を正確に割り出してみよう」


 他に説明しておきたいこともあるからね、と言ってニジノタビビトは食卓があるリビングダイニングにしていると言っていた、宇宙船に入ってすぐの一番広い部屋に歩いていった。キラはもう閉められた扉を一度振り返ってから、ニジノタビビトの後をついていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ