表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天翔の逢翼  作者: Nacht
10/42

第六話:試練と帰還者、その2

−絶体絶命の翔達。だが、救いの手は突如として差し延べられた。いきなり、上空に巨大な魔法陣が現れたのだ。


「主!上空に高エネルギー反応!空間が…歪んでいます。」


「優太。あれって。」


「いや、あれじゃない。それに学校内にあったどの本にもないよ。でも、あの構成はまさか…く、空間転移!?」


「また増援か?」


「反応上昇。来ます!」


魔法陣から現れたのは、ファフニールに所属するどの機体とも似ていない、綺麗な機体だった。


「か。」


「か?…どうしました、主?」


「かっこいい。ああいうのもいいなぁ。」


「…わ、私と言うものがいながら、あなたは!」


「こちらは、特殊部隊ファフニール隊長、轟政隆だ。貴公の名前と目的は何だ。」


「はぁ…ようやく地上に降りれたと思ったらまた戦場かよ。しかも同じ敵だし…。あー、俺の名前は…。」


「その声、まさか!松ちゃん先生!?」


「おいおい、誰だよ。せっかく人がかっこよく名乗ろうとしてるのに…って、何だ翔か、何やら物騒な物に乗ってるな。」


「先生こそ、何で?地割れに巻き込まれたんじゃ。」


「んーと、まあ細かいことは後だろ後。まずはあれ、どうにかしようぜ。」


「手伝ってくれるんですか?」


「かわいい教え子のピンチを見過ごすことは出来ないさ。」


「松ちゃん先生!すごく嘘っぽいです。」


「ほぅ。翔、通知表楽しみにしとけよ。」


「ご、ごめんなさい!」


「それはともかく、あれが聖霊王達が言っていた災厄だろうからな、契約した以上、あれ、排除しないと行けないんだ。」


「あの、先生?…聖霊王?…契約?…その機体に関係しているんですか?」


「んー、まあな。取りあえず、あれ片付けるぞ。」


「ヘっ?あの数どうするつもりですか?」


所詮、一機は一機、数の差は歴然のはずだった。


「契約の下、力を解き放て!ダイガイオー!」


突如、ダイガイオーの背後に、大型のユニットが召喚された。


「はい?」


「火の聖霊王イグランヴェルの名の下に、我らが敵を討ち滅ぼせ!…ビッグバンノヴァ!」


ダイガイオーの背部ユニットから大量の火球が吐き出された。火球はデバステーターに触れた途端に破裂し、さらに周囲を巻き込みながら爆発していった。


「おいおい、瞬殺かよ…。」


「先生!撃ち漏らしが。」


「問題ない。ウインディセイバー!」


一陣の風が吹き、ダイガイオーの手に収束していった。ダイガイオーは、そこから何かを掴んだ瞬間に加速した。


「あの巨体でなんてスピードだよ。」


目にも留まらぬ速さでダイガイオーが敵を切り裂いている。


「主、援護しないんですか?」


「無理言うなよ、見るだけで精一杯だって。」


「もう、終わってるぞ、翔。」


「あれ?」


浩昭が一息ついた。


「ふう、何とか終わった。」


「みんな、よくやってくれた、全機帰還してくれ。できれば、先生も。」


「いいですよ。」



−収容が終わった格納庫内で。


「先生〜。」


「翔、それに珠香、こんな所でも一緒にいるのか?…てか、ここは何処?」


「私の家ですわ、先生。」


「時羽、君もいるのか、…って君の家!?」


「ええ。」


「取り込み中すいませんが、松平さん、折り入ってお願いがあります。」


「いいですよ。」


『早っ!』


「部隊に参加して欲しいって事なんでしょう。こいつらの面倒見ないといけないですし、主に勉学、特に翔!」


「はい!」


「俺がいなかったからって、勉強サボっていなかっただろうな?」


「そっ、それはもちろん…。」


「ご期待に漏れず、サボってましたよ、先生。」


「なっ、珠香!いやっ、違っ。」


「ほう、翔。先生、詳しい話が聞きたいなぁ。」


「ごほんっ。」


「おっと、すいません。」


「では、参加してもらうということで。」


「ええ、いいですよ。」


「と言っても、合宿は今日で終わりなので、この地区に配属ということで。」


「了解!松平浩昭、ダイガイオー、これより貴公の指揮下に入ります。でも合宿面白そうだなぁ。」

「だったらもう一度合宿すればいいんじゃないですか?」


珠香が提案した。


「もう一度か…。確かに今回の事で練度の低いところがわかったことだから、やってもいいかもな。」


政隆は納得した。


「やった!皆これからよろしく。俺は翔達の学校で教師やってたから、勉強について聞きたいところがあったら是非来てくれ。専門は技術だが、どの教科も一応それなりに出来るからな。ちなみに、翔は今日から補習だ。」


「マジ?」


「マジもマジ、大真面目だ。サボってたんだから当然だろ。」


「珠香、覚えとけよ。」


「自業自得でしょ。」


翔は頭を抱えた。



次回予告


翔です。主人公なのに、最近扱いが酷いと思います。

次回は、ついに地球と異星人の初会合。星間同盟まで組むとかなんとかで、大忙し。

次回、ファーストコンタクト。

俺は誰とコンタクトする?アイツそれとも、あの子?


まず、遅れてしまったことをここに深くお詫びします。

十月の頭には次話を上げれるようにがんばります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ