表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/29

Answer.21:午後の喫茶~レモネードティー~

 同日、午後一時過ぎ。

 渋谷区周辺を行く人々の数が急激に増加した。

 その要因となっている者達は皆、目を鋭くぎらつかせ、血眼になって何かを探していた。

 ある者は人混みを掻き分け、ある者は人混みに紛れ、またある者は裏路地へと列を作って入って行く。

 全は、一を求めて。

 しかし、一は何も気付かない。

 果たして、一部の者は、標的である二人組みの男女を発見した。

 そして、片方の肩へと、今にも捕獲せんとする手が伸びる。






 バカップルと別れて数分歩いた頃。

 疲れてないか、と美咲に問い掛けようとした時、それは突然来た。

 不意に右肩を掴まれ、同時に後方へと力強く引かれたのだ。

 次いで、大声と共に肩越しに突き出た顔は、

「やっほー、あっきはちゃーん!」


 二口先生だった。

 学校に居る時とは違い、耳ピアスや口紅を塗って派手になっている彼女は、僕と美咲の肩に腕を回して、絡み付いてくる。

 なんともまぁ、暑苦しい。


「奇遇だね、二口先生。まさか、さっきから尾行でもしてた?」

「まっさかー。私は可愛い生徒を尾行する程、暇してないわよぉん。ただ、親友の喫茶店に行こうかなと浮かれていたら、」


 ぷにっ、という効果音を口で発し、僕の頬を突く。


「ちっちゃなあきはちゃんの後ろ姿が見えたって訳よ~」

「ちっちゃくないよ!」


 そこまで。

 うん、そこまで小さくない!

 そう思いながら、抗議の目を向けていると、二口先生は美咲の方へと対象を移した。


「ほんっとあきはちゃんは反抗的なところが可愛いのよ~。ね? わかるでしょ?」


 問われた美咲は、小首を傾げて苦笑い。

 何と反応すれば良いのか、困っている感じだ。

 ここは、先輩として助けるべきだろうか。

 いや、助けるべきだ。


「ところで先生。喫茶店ってもしかして、レモネードが美味しい場所だったりしますか?」

「レモネード? ううん、レモネードが特別美味しいって場所じゃないわね。レモネードはどこの喫茶店でも普通だと思うし……。ええ、多分違うわね」

「そっか。それじゃあ、すぐにお別れだね」


 言って小さく手を振り、目的地へと向けて歩き続ける。

 けれども、いつまで経っても二口先生はついて来た。

 どこまでも、どこまでも……。

 そして、目的地である喫茶店に到着すると、二口先生が真っ先に中へと入って行った。


「結局同じかよっ!!」


 今日一番のツッコミを叫んだ気がする。






 中に入ると、ふわっとコーヒーの香りがし、落ち着くような気分になる。

 店内に居るお客も、飲み物を飲みながら本を読んだりパソコン作業をしていたりと、落ち着いた静かな空間でそれぞれの作業をしている。

 しかし、カウンターには迷惑なお客と店長が居た。

 きゃっきゃっと笑い合っている二人は、まるで女子学生である。

 良い歳して、二口先生は何をやっているのやら。

 まぁ、店長もなんだが。

 ここの店長であり、僕の親戚である佐々木さんは、相変わらずのハイテンションで騒いでいた。

 とりあえず、店長の下へと近寄って行く。

 すると佐々木さんは、僕に気付いたのか笑顔で片手を大きく振った。


「よく来た親戚とその友達! あ、この人は私の親友ねっ」

「親友で~っす」


 横に傾けたピースサインを目に当てて、何かのポーズをしている二口先生を無視し、佐々木さんに問い掛ける。


「先生が親友って事は、前に留守にしていた時は先生の所に行ってたの?」

「留守に? んあぁ、そういえばバイトちゃんから君が来たって聞いてたね。その通り。ごめんね、せっかく来たのに」

「いやいや、別に謝らなくても良いよ。今日はただ、お客として来た訳だから」


 前の用事はまた後日にでも、と付け加えておき、カウンター席へと腰掛けた。

 美咲も、僕と同じように席に座る。


「はっは、ごめんね。ところで、そっちの子は? 初めてお目にかかりますよ?」


 言いながら、佐々木さんは美咲を指差す。


「あぁ、この子は僕の後輩で那珂川 美咲って言うんだ。今日はちょっと、一緒に遊んでてここに立ち寄ったって訳」

「えと、よろしくです」

「ん~、可愛い子だねぇ。でも、ちっとだけ人見知りがあるのかな? んまぁとにかく、よろしくね親戚の後輩!」


 ビシッと親指を突き立てる佐々木さんは、満面の笑みを美咲に向けた。

 対し、美咲は苦笑を返す。

 その時、佐々木さんはふと何かを思い出したのか拍手を打ち、カウンターのしたへとしゃがみ込んだ。

 何かと思い覗き込もうと、顔を突き出して乗り出そうとした瞬間、彼女が飛び出して来て何かが鼻をかすめた。メニューだ。

 あ、危なかった……。


「君ら、何か注文する? いや、注文しなさい」

「それじゃ、僕はレモネードで。君は?」

「えっと、私は……カフェモカで!」

「アイス? ホット?」


 追加で問われた美咲がアイスです、と答えると、佐々木さんは笑みで頷いて、後ろを向いた。

 そこにはポットやコーヒーメーカー、コーヒー豆などが置かれており、彼女はそれを使って作業を始めた。

 やがて、コーヒー豆の良い香りが周囲に漂い、心が落ち着くような感覚が起きる。

 同時に、ついさっきまでの騒がしさが嘘のように、場を静けさが支配していた。

 その支配の中心である佐々木さんが、動いても良いよと言うかのように、僕らの前にレモネードやカフェオレの入ったカップを置き、一息ついた。


「お待たせー。ご注文の品が完成しました~。代金は親友持ちだから、出さなくても良いよっ」

「え、ちょ、何勝手な事言っちゃってんの!?」


 抗議の声を上げる二口先生を無視し、佐々木さんはさてと、と前置きする。


「飲みながらで良いんだけどね。今日一日、君らは何か変わった事を見たり聞いたりしなかった?」


 予想だにしなかった言葉に疑問を持ちつつ、首を左右に振る。

 だが、そうした後でバカップルが僕に伝えた情報を思い出したが、タイミングは外してしまったようだ。

 続けざまに、彼女は僕に、いや僕らに問い掛ける。


「それじゃ、最近変な事が起きているってのは?」

「……女子生徒行方不明事件なら」


 敢えて、これだけは言ってみた。

 麻薬とかの件に関しては、伏せておく。

 どうせ、この人は知っている事だろうし。


「そっか、それだけかぁ。それはもう終わってるよ~。……いやなに、今日は物騒な人達がつい数十分前から、街中を動き回ってるって聞いてね? 君らが来る少し前にも、三人組が来てね。私を情報屋だと勘違いして、色々聞いて来たんだよぉ」


 人違いにも程があるってー、っと言っているけどあなた、その通りだろうに。

 そう思う僕の心を知ってか知らずか、彼女の視線は少し鋭くなった。


「だから、折角のゴールデンウィークだけど、余り外を出歩かない方が良いよ? 巻き込まれて大怪我しちゃ、連休がパーになっちゃう」

「外出ないで室内にこもっていても、連休の無駄使いだと思うけど?」


 苦笑を含めて言うと、それもそっだねーっと言いながら、彼女は無邪気に笑った。

 その笑い声を火種に、二口先生を中心に他愛の無い話が始まり、暫くの間楽しんだ。

 佐々木さんの言いたい事が少なからず分かって、故に少し気にしながら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ