表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
312/329

312 魔道工学に興味ある5歳児向けスレ




 魔道工学に興味ある5歳児向けスレ。



 まどー工学を語るスレはたくさんあるけれど、もの知りなお兄ちゃんお姉ちゃんのお話はむずしすぎてわかりません。


 未就学児にもわかるように易しくお話してくれる識者さんたち、どうかスタンバイお願いします。



0001 専門家の話は専門用語でツーカーしてるんで素人には歯が立ちません。


 三千世界的魔道工学と、ホープランプの魔道工学ってどう違います?

 どっちがお得で覚えやすいでしょうか?

 即物的に気になります。


 魔道工学面白そーだなー。と覗いたスレがどれもわけわからなくてスレ立てしました!御指導よろしくお願いします!



0002 数学に愛を感じたり、ピタゴラスイッチが好きで作ってみたい人は断然ホープランプ系。

 推論、実験でピタリと嵌まると、アハ体験が出きるぞ。

 目指せ、第二のチャールズ・バベッジ!


 世界樹の枝葉のように複雑で、未だに解明されてない魔力回路。その深淵に興味を抱き、魔力コントロールを極めんとする気概があれば、三千世界学派の門下に集うべし。

 こっちは『エンチャント』の冠が必須。

 『錬金』も欲しい。

 コツコツ地味な学者系魔法使いの巣窟。あまり初心者向けではないかもしれない。



0003 >0002 捕捉。バベッジ氏はコンピューターの基礎を築いた方ですよ。

 ホープランプの魔道工学は、まだまだこれから伸びる分野特有の勢いがあります。

 学んで損はないでしょう。


 もしイッチさんがロケット方面の魔道工学を学ぼうとするなら、提言を。

 まずは魔法使いジョブを育てることを、お勧めします。

 幅広く生活スキルが揃っていますので、スキルについての見識が広がりますよ。


 正直なところ、魔道工学は2、3周目のやり込みコンテンツではないでしょうか。

 理論だけを学べばいいだけじゃないのが難しいところです。

 私は魔力コントロールで躓いています。



0004 昇殿試験のお受験対策も忘れずになー。



0005 ???なんで昇殿試験が出てくるのさ。野次馬の疑問だけど。



0006 そりゃあ自分のやったことに責任のとれない幼稚園児が、大学の専門課程の勉強なんかやれんだろ。


 基礎学力に加えて、まともな倫理観がありますよってゆーお墨付きがないと、伝授しちゃならん桎梏が教え手側にもあるからな。

 昇殿資格をパスすると、そこらの手続きが簡単になってお互いに便利だぞ。


 扱いを誤ると危ないものは、世の中には星の数。昇殿試験はセーフティだ。



0007 >0006 なるほど!

 でも試験に社交ダンスを持ち込むのやめて欲しい…!



0008 せやかて義務教育自体が、三千世界的にも上澄みの制度やん。

 ホプさん家にもあったからって、この辺の制度を当たり前だと思わんといてな。

 共通の常識があるって保証は、ありがたーいことやで。


 『リズム』、『ダンス』、『体幹』。加えて異性についての気遣いや慣れっちゅーリアルのスキル。

 ここら辺の便利なモンを纏めて鍛えられるんやから諦めーや。

 昭和世界なら社交ダンスの教室が乱立してるさかい、頑張り。



0009 あー。昇殿資格はなるべくステータスに載せときたいよな。

 三千世界基準のマナーを装備している証明だもん。


 ホプさんと俺らって、そこそこ常識にズレがあるじゃん?

 昇殿資格はこれから始まる日ホプ異界交流の、叩き台になるに一票。

 ゲームの授業で試験対策やれるのは助かる。



0010 ……わかりました!

 色々と連動しているんですね。

 昇殿試験対策は追々。

 一度、転生してから出直します!



0011 なんか面白そうなスレがあると覗いたら、10レスで終わってしまった。マジで?



0012 一旦諦めたんで、ここからは俺のモチベを上げる為にも魔道具の【ここが好き!】を語ってください。


 言い出しっぺのエントリー!


 初めての魔道具インパクトは、出身村がダンジョンブレイクに押し潰されそうになった時の救助で、隣街の兵士たちが掲げて前線を押し上げた『結界』の幟の群れ。

 それが感動的に格好良くて!


 でもあの幟って地面に設置するものだし、頑丈に作ってあるから重いでしょう?

 『体内倉庫』のスペースも食うし。小型化出来たらいいなと思ったわけです!



0013 おっ、いいね。その気概!応援しちゃう!


 推し魔道具ってなら、私はやっぱりマジックバッグ。

 魔力量が控えめなんで『体内倉庫』を育てているけど、将来的にも容量にイマイチ期待できないってこともある。


 狩り用、食品買い出し物、お出かけ用。用途に合わせて揃えたいかな。


 特に狩り用!すぐ埋まっちゃう!容量の大きなマジックバッグ欲しー!

 時間停止があるなら更に良し!


 学者さん、生産者さん、熱烈歓迎!レベルキャリー、喜んでするよ!



0014 幽霊切りの魔剣で、レイス狩りは楽しいぞ。

 スパスパ切れる。

 刃物としては、なまくらだから幽体魔物以外は使うなって口を酸っぱく言われてるけれど、充分に叡知。レベル上げ捗る。


 道具って専門のものに限るよな。

 どの分野を目指すにしろ、基礎研究って重要だよ。イッチには頑張ってもらいたい。



0015 『洗浄』つき長靴下。いつでも快適。

 総ては水虫撲滅のため。ガーターベルト付きの長靴下を、履くのも厭わない。


 ……いいんだよ!

 スーツの下なんて他人には見えないから!



0016 【冒険者ギルド・ヨコハマ支部公式】!【緊急通達】!【スレ違い陳謝】!


 Rくん、無事です!

 たった今、連絡がはいりました!

 詳しくはギルド広報で!



0017 お。おおおー!



0018 マジか。良かった!



0019 信じていたけど、安心したわ。

 どこのスレもお祭り騒ぎになるな。こりゃ。



0020 そりゃそうよ。めでたいニュースは皆で騒いだ方が楽しいもん。


 公式スタッフさんも、巡回お疲れ!



0021 公式さんおつ。


 ステータスに届くお知らせは、時間のある時に確認するのが推奨だもんな。


 俺も狩りに出る時に通知を切って、ずっとそのままだったからスレ違いでも通達助かる。


 広報を読んできたけどRくん、元気そうだな。よきよき。(´▽`)



0022 おビールさま断ちして安全祈願してた甲斐があった!


 そして行方不明者ら、生きてたんかいワレ!

 今夜の酒は旨くなりそう。



0023 ギルドの空気なんて、報告が入る前と入った後でビフォーアフターだったぞ。


 張りつめた重い雰囲気 → (゜∀゜ 三 ゜∀゜)゜ +.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜


 冒険者ギルド主宰で終業後に、Rくんの無事を祝ってバーベキューやるってよ。


 準備から手伝ってもいいぞって暇人は、今すぐギルド前に集合な!



0024 ハーイ!



0025 (*>∇<)ノ



0026 暇じゃないけど、参加する!



0027 マジ、良かったよぉお!

 戦争が始まりそうでヒヤヒヤした。



0028 四民平等な世の中に喧嘩を売るわけじゃないけどさ。烏合の衆の俺らと比べりゃ明確に、命の重さが違うもんなRくん。

 まあ、帰ってこなかったら戦争よ。これだけ世話になっていて、敵討ちしないとかありえんだろ。(o・`Д´・o)!!



0029 0028> そーゆー態度は本人に出すなよ。気持ちは分かるが、内心は隠せ。


 Rくん。確りしていても20前だぞ?

 俺らの期待がストレスになりそう。

 直接の応援は、甲子園に行った地元の学生さんぐらいのサービスに留めておけ。



0030 ああ……ホプさんの貢ぎ物、凄かったもんね……。



0031 貴族制度が現役のお金持ちさんの【ほんの気持ち】な。



0032 あの子の笑顔が見たいなら、ラーメントッピングに煮卵サービスぐらいで十分なんよ。

 礼状や返礼品が必要になるものはやめろ差し上げてください。



0033 今頃、日頃の重圧から解放されてイキイキしてそう。



0034 そうだったら嬉しいけど、誘拐されてそれはない。


 ……ないよな?



0035 Rくんの姫さまの印象がつよつよ過ぎる。否定できなくて草。







 【地球さんが気になります】 簡素な格闘技アンケスレ。



 祝。Rさまご無事の報。

 帰参されるのが待ち遠しいな、諸君。


 しかしそちらの話題が出ると、一気にスレが染まるので控えめで頼む。(´・д・`)ナンノハナシ、シテタッケ?



 昭和世界で驚いたこと。

 地球さん家ってスポーツ系の格闘技がやたら多いね。


 手に汗を握る真剣勝負。

 選手たちの知恵比べ、技の読みあい。高度な駆け引きに痺れるようなドラマを感じる。


 嗚呼、華やかなりし格闘技。

 その魔性にやられた同士たちよ、まずは気軽に一言。

 好きな格闘技を理由込みで、呟いていってくれ。


 一介のファンとして格闘技ジャンルがどれだけ俺らに浸透、周知されているのか気になります。



0001 俺はプロレス!見ていてワクワクする!



0002 また語ると長くなりそうなスレを。



0003 柔道。投げ技が綺麗でやってみたい。

 投げるのも、投げられるのも楽しそう。



0004 ボクシング。熱い。脳が焼かれる。



0005 相撲。格闘技が神事って日本人ちゃんマジか。



0006 俺は人を殴ること=スポーツに違和感ある。

 プロレスで流血するとヒエェってなるよ。でも見ちゃう。


 日本人ちゃんが怪我すると心が痛むから、俺らレスラーの興業があるといいな。

 気楽な感じで、焼き鳥片手に観戦したい。



0007 >0006 ワシらすぐやりすぎるじゃん。

 俺らレスラーは死人が続出するぞ。

 プロレス界に迷惑掛けるからやめて差しあげろください。


 成長期に弟と喧嘩して、大怪我させたの20年来のトラウマだ。



0008 剣道を真似したくならんオレらっているの?

 竹刀なら危なくないよな!



0009 合気道の型を昭和世界で習ってる。

 合気道はいいぞ。

 ジッサイに人には当てないからセーフだ。



0010 超SUMOU。生で見たい。昭和世界の夕方はテレビの前から離れられない。



0011 力士の体格、凄いよな。あの肌に触ってみたい。絶対にもちもちしてる。



0012 セクハラやめい!

 だけど、気持ちはわかる…!


 日本ちゃんのせいでテレビっ子になっちゃう。



0013 相撲は髪型やレフェリーの衣裳が花丸。好き。



0014 プロレス。皆も物語に酔いしれて欲しい。



0015 なあ。白玉チャレンジってココに入れてもいいの?



0016 いいんでない?

 固いことはいいっこなしよ。


 白玉チャレンジ、付き合いでやってみたら予想外に楽しくてさ。今は週3で通ってる。

 スコアが伸びると嬉しい。



0017 夢中になるよなアレ。咄嗟の判断力が付きそうだし。でも設備がいるから推しは相撲かなあ。


 足裏以外が地面についたら負けなんだろ、アレ。

 シンプルだけど、洗練されたルールだよ。

 この手があったかって唸らざるを得ない。



0018 確かに相撲は俺らでも、怪我をしにくそう。



0019 あー。ボクシングは真似して、やり過ぎたヤツでたよな。早速。



0020 殴り合いで楽しくなりすぎちゃうオレらのバカ。



0021 ボクシングやキックボクシングは、下手すると法律違反で捕まる。俺らは見るだけにしとけよー。



0022 格闘技に盛り上がってる俺らを見ていると、王族が人と対戦する暴力的なスポーツを全面禁止した理由がわかる。


 歴史書には載ってないけど、どうせ調子こいた俺らが禁止しなくちゃいけないくらい目に余ることをやらかしてたんだろ。ε- (´д`)


 俺らがのめり込んだせいで、甲殻が生え揃わない子どもたちの間で格闘技が流行られたら困るよな。

 大人なら自己責任でいいけどさ、子どもは大人の真似するものじゃん?


 なまじ格闘技が楽しいのでジレンマ。



0021 フルーツバスケットの流行で、重傷者を出したぐらいだもんなあ。


 日本人ちゃんのお子さんたちが遊んでいる時には、凄くほのぼのしていたゲームなのに。



0022 勝負事に熱くなりすぎる。そして勢い余って失敗するのが、俺らのダメなところ。


 これはサッカーの件だけど、仲間を募ってやってみたらファウルしまくりで試合からどんどんプレイヤーが消えるんだが。


 マジでお前らいい加減にしろ。(`Δ´)ナグルゾ!



0023 >0022 最後の一行。そーいうところがダメなのでは。



0024 日本人ちゃんを相手する時ぐらいに紳士になれよ。



0025 だって本性出して、好意的でいてくれる異界人ちゃんに嫌われたくないし。



0026 この流れをぶったぎるぜ!


 俺はフェンシングに注目してる。

 あのスピード感。

 使われている細い剣、あれが魔剣だったらと思うとヒヤリとする。



0027 スポーツ科学全般は地球ちゃんの方が進んでる印象。洗練されとる。



0028 体力自慢の弊害かね。

 空手の型とか、本当に格好いい。手習いしたい。



0029 >0027 スポーツで俺らがまともに科学してるのって短距離、長距離くらいなもんじゃね?


 教えてくれた先生とは骨格や体質が違うからどうかと思案してたけど、太極拳をやると整う気がする。


 不思議だよなあ。俺らのご先祖は元々人造生物じゃん?

 なのに正式な進化の過程を積み上げてきた地球人の技法が使えるのは、生命の神秘を感じる。



0030 育ちや遺伝子、生まれた界は違っても俺らが知覚出来ないような大きな命の流れの中では、どこかで繋がりがあるのかもね。







 コメント、リアクション、評価、誤字報告等、感謝です。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
護衛から離れて生き生きと人材ハントにプラントハント、トレントハンティングと暴れ回ってましたね…読まれてるw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ