表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

1話 キャラクタークリエイト1

さて、兄も満足しながら戻って行ったので早速、手首に巻き付けるように使うVR機器を取り付けて、

「FPOーーースタート!」

ん?なんか意識が沈んでいくような不思議な感覚ですね。

「ようこそ、フリープレイオンラインへ」

声が聞こえたので無意識に閉じてた目を開けると、そこにはいかにも妖精といった感じの方がいます。まぁ、声は機械の声みたいな感じですが。

「キャラクタークリエイトを始めますか?」

「はい」というつもりで一つの希望を持ちながら口を開けるも、

「・・・っ!」

音が、声が出てきません。

妖精相手(多分中身機械もしくはAI)でもしゃべれませんか。人じゃなければもしかしてと思ったのですが。

仕方ないので首を縦に振って答えます。

「それでは最初に名前を声に出すか入力するかして決めてください」

それと同時に目の前に少し透けてるキーボードとウィンドウが現れました。

声に出さないでもできるのはいいですね。開発者にも私と同じようなコミュ障がいたんでしょうか?

とりあえず名前は・・・本名をもじってカナリにしますか。カナリっと。

「かぶりはありませんでした。それではここからはカナリ様と呼ばせていただきます」

「次に種族を決めてください」

今度は種族が書かれてるウィンドウが出てきました。

何も決めて無かったのでこれから選びますか。


~~~~~~~~~~~~


人族・・・特にこれといった得意なものはないが苦手なものもない。

     つまり器用貧乏。


獣人・・・獣人の中の種族にもよって異なるが、基本的に魔術が苦手で

     ほとんどの獣人が起動すらできない脳筋である。

     代わりに身体能力全般に大幅なプラス補正が付いている。


エルフ・・・完全にランダムだが、時々エルフの前にハイがつき

      ハイエルフになる場合もある。基本的に筋力や体力が少ない

      もやしっ子である。代わりに魔術関係に大幅なプラス補正

      が付いている。ハイエルフだと魔術関係にさらなるプラス補正

      が付く。


ドワーフ・・・完全にランダムだが、時々ドワーフの前にハイがつき

       ハイドワーフになる場合もある。基本的に移動速度が

       遅く、魔術が土属性しか使えない。代わりに器用さや

       頑丈や筋力、体力に大幅なプラス補正と幸運に少しの

       プラス補正が付く。ハイドワーフだと器用さ、頑丈、

       筋力、体力にさらなるプラス補正が付く。


ランダム・・・上記の種族プラスその他の種族からランダムに選ばれる。 

       一回しかできない。


~~~~~~~~~~~~

ふむふむ。

私はやはりランダムに惹かれますね。

特にこれと決めてもいないのでランダムにしますか。

ポチッ

「ランダムが選ばれました。少しお待ちください・・・」

裏でルーレットでもまわしてるのでしょうか?

「おめでとうごさいます。カナリ様の種族は、ユニーク種族の暗黒族です」




**********


誤字脱字を見つけたら教えてくれると嬉しいです。

FPOはフリープレイオンラインを英語表記にした時の頭文字をとった場合の略称です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ