表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
456/608

四百一番槍 俺を置いて行け!

明日からテストなのです。

そんなわけでもうしんどいのですよ…。


さらにしんどいことに学長賞候補になりまして…。

これ、プレゼンやるんです。


もし取れなかったらそのプレゼンが…夏を全部リリースしなきゃいけないのに…すべてが無駄になるのです…。


もう…地獄ですわ…。

関ヶ原の戦いの際、徳川秀忠は上田城で足止めを食らっていた。


さっさと通過したいところだが、どうにも相手の真田一家が強い。


あらゆる手を使って攻めてくる。


これ以上関ヶ原に遅参するわけにもいかない。


そんな時だった…。


「秀忠様!俺を置いて行ってください!」


そう名乗り出る男がいた。


仙石秀久。


14年前に島津と戸次川で戦い、ぼっこぼこにやられた男。


それがきっかけで謹慎処分となり、復帰したのは10年前。


それ以来、秀忠に忠誠を誓っている。


「置いてけって…何言ってんだ!」


「俺を人質として真田に差し出して、ここは先に進んでくださいませ!」


「なっ…!?」


これに秀忠は驚いた。


「ここで死んだとしても、東軍が勝てれば俺はそれで満足です!」


「…。お前の忠誠心には感謝する。だがな、外様であるお前が人質に行っても、向こうが納得するとは思えんのだ」


そう言って、秀久の意見は取り入れなかった。


それでも、秀忠はその忠誠心に感謝したのだった。

テストなので全てがもう短めに。


仙石秀久の逸話でした。


島津にボロ負けして謹慎喰らったことが有名でしょうか。


秀忠に忠誠を誓っていたようですね。


秀忠のそれを信じていたとか。


ではでは、テストのため撤退!


失礼します!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ