表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/606

三十二番槍 河越城を救出せよ!

合戦シリーズ第二段です!



「河越城が、扇谷(おうぎがやつ上杉朝定(うえすぎともさだに囲まれただと!?」


小田原にいた北条氏康は知らせを聞いて叫んだ。


「皆の者!これより河越城救出に向かう!指揮はわしが取る!」


氏康は、8000の兵を率いて河越城へと向かった。


そこまでは良かったのだが…。


敵となる上杉軍の数は85000の大軍。


それを知った氏康は、朝定に手紙を書いた。


『河越城を明け渡すことを条件に、停戦しませんか?』



これを見た朝定は大笑いした。


「あははは!馬鹿め!力の差は歴然だ。貴様らが負けているのに、停戦などとわけの分からぬことを…。敵は怖じ気づいているぞ!北条をぶっ潰すチャンスだ!」


朝定は、25000の大軍を北条氏康が陣を置いた砂久保に送った。


「何とっ!?上杉が攻めてきたっ!?ん~…。撤退!撤退だっ!」


戦うことなく氏康は撤退してしまった。


「氏康め!この上杉を恐れたかっ!」


勝利を確信した朝定だった。



その夜。


「鎧は着るな!紙の羽織りを着ろ!そして首は絶対に取るな!斬り捨てよ!」


氏康は、軍にそれだけを命令した。


そして日付の変わった午前0時。


「行けっ!」


氏康が刀を突きつけた先には、上杉軍が眠っていた。


突然のことで慌てる上杉軍。



「一番隊は切り崩せ!二番隊は三番隊が突っ込んだら逆進しろ!三番隊も斬り込め!」


正確に采配を振るう氏康。


四方八方から北条軍が襲い掛かる。


暗い中、紙の羽織りがよく目立った。



「引き上げよ!反撃を受けるな!」


氏康は早々に兵を引いた。



この奇襲により、上杉朝定は討ち取られた。



「氏康様、これほどの戦ができるのに、何故停戦を申し込んだのですか?」


家臣が氏康に尋ねた。


「朝定が停戦を受け入れる訳がないのは最初からわかっていた。戦うことなく撤退したことも手伝って、朝定はわしが怖じ気づいたものだと完全に油断しただろう」


「じゃあ…全ては、上杉を油断させるための…!」


「そういうことじゃ。次は松山城じゃ!」


氏康は松山城をその足で攻略し、小田原城へと凱旋した。

河越夜戦。


扇谷上杉朝定と北条氏康の戦いです。



戦わずして撤退したり、わざと停戦しようと申し出たりして、朝定を油断させた氏康。


全てが作成通り。


氏康は油断した朝定に夜襲をしかけて勝利しました。



氏康は、兵に紙で作った白い羽織りを着せて夜でも目立つようにしたり、合い言葉を決めて同士討ちを防いだりしました。



河越城の戦い、ほとんどが私の地元から近いのでテンション上がります(笑)


因みに、今は河越ではなく川越です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ