表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
312/607

二百六十四番槍 梅林止渇

今回は三国志!


明日もテストだー!


もう死んじゃう!

「あちぃ~。ここはどこ~?」


「わたしはだぁれ?」




「…何で記憶喪失がいるんだよ」


中国、魏の国。


曹操一行は道に迷っていた。


家臣たちは喉が渇いたと連呼している。


水は無い。


曹操は困った。


(この問題は早々に片付けなければ!曹操だけに!)


こうして考えついた。


「お前たち!この先に梅林がある!そこには梅の身がなっている!それを食べて水分補給だ!」


実はこれは嘘。


梅林など存在しない。


「なんかヨダレ出てきた!」


「何か喉が潤った!」


軍の士気が向上した。


「ふん。梅を想像させて条件反射を引き起こし、唾を出させる作戦よ!」


曹操は自慢げに語っていた。

梅林止渇。

一時しのぎするって意味らしいです。


三国志は分からないです。


今回は自分の意志で書いたんですけどね。


たまには休憩がてらいいですよね…?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ