表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/609

百三十四番槍 信長暗殺未遂事件

今回はかな~り残酷なお話です。


苦手な方はご注意を!


ただまぁ、かなり表現は柔らかくしておりますので。

「朝倉め~!やりよるわ!」


越前での朝倉との戦いに負けた織田信長は、岐阜に帰る途中、千草峠(ちくさとうげにさしかかった。


そこで、事件は起きた。


突然、バンッ!と激しい銃声が山にこだました。


さらに続けざまに2発。


バンッ!バンッ!と銃声が響いた。


見ると、信長が腕を押さえている。


「信長様!ご無事ですか?」


家臣が聞いた。


「大丈夫だ。ちょっとかすめただけよ。それよりあの者を捕らえ死刑にせよ!」


信長は自分を狙撃した敵を相手に怒りを隠さなかった。



後日、杉谷善住坊(すぎたにぜんじゅぼうという男が捕まった。


この男、鉄砲の名手で腕前は評判だった。


どうやら、先日信長に居城を追い出された六角義賢が雇ったらしいというのは、家臣が調べた情報。



信長は目の前に連行されてきた善住坊に、当然死刑判決を下した。


「貴様は死刑だ。ただ、普通にやったんじゃ面白くないから、こうしよう。まず、首だけ出して土に埋める。そしたら切れ味の悪~い竹のノコギリで首をギ~コギ~コ!勿論、お前が生きてるときにやるぞ!」


善住坊はただただ恐怖を感じたのだった。

信長の鋸引きの刑でした。


切れ味の悪い竹のノコギリを使うことで、苦痛を与え続けながらヤる。


ひえ~…やめたげて!


それ程までに怒りが強かったんでしょうね。


いや、やってることは残酷極まりないけど…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ