表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幸あり

作者: 朝井 宵

ある男の子と女の子の視点で描かれた「しあわせ」についての短編小説です。

私に幸あれ、ここに幸あり。

僕は毎年決まった日に遠く離れた二人にこう願います。「幸せになりたい」


私は日頃からこう思います。「小さな幸せここにもあった」


僕は目が悪いのか、大きいものしか見えません。


私は目がいいわけではありませんが、小さいものもよく見えます。


大きいものだけを追って歩き続けました。


小さいものを少しずつ集めながら歩いてきました。


ドンッーーあっ、すみません

     わっ!ごめんなさい


「すみません、これ落ちましたよ。」

「ありがとうございます。」

「...この綺麗なものはなんですか?」

「『小さなしあわせ』ですよ。」

「ちいさな...しあわせ?」

「はい、私よく小さなしあわせ集めてるんです。集めると心が温かくなってポワポワするんです。」

(小さなしあわせって...小さなものでもこんなに人間は鈴を転がしたような笑顔ができるのか)


「あなたは何に夢中になって歩いていたの?」

「僕は...大きな、幸せを追って....」

「大きな幸せ!それを追っている人はねその大きな幸せを手に入れるための努力ができる人よ」

「幸せを手に入れるための努力ってどんな感じの、」

「簡単よ、だけどすごく勇気がいる。自分の好きなことしたいことをまずは知る努力から始まって次にその好きを、したいを行動に移すの。勇気は行動に移してから出てくるものよ。」

「ありがとうございます、僕はあなたの言葉に救われました。大きな幸せばかり追っていてもなかなか幸せになれなくて辛くてもう、この願いをすることだけに依存してました。」

「お互いそれぞれの『しあわせ』見つけながら歩いていこうね。また幸せを集めているときに会ったらたくさん話しましょ」


僕は毎日していることがあります。幸せになるための努力です。


私は毎年していることがあります。小さな幸せを振り返って心をもう一度満たすことです。

幸せの形大きさはさまざまです。私は小さい幸せと大きい幸せどっちも追って走り続けています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ