表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

真夜中の水溜まり

作者: さくしゃねこ。

「僕はどう思われているんだろう」

「そんなの決まってる。ゴミ以下さ。」

「そうか。」

「そうだ。お前は誰からも愛されないし、気付いてもらえない。」

「僕に対するみんなの本音はいなくなって欲しいなんだろうな」

「ご名答。お前だって、近くにゴミがあったら捨てたくなるだろ?」

「でも僕は」

「やめろ。やめておけ。変な希望を持つな。いつか裏切られる。」

「僕は何をしている?」

「味方がいないから、私を作り上げてやり場のない気持ちを私に押し付けようとしている。」

「僕は弱いのか。」

「弱いとも。それもとてつもなく。」

「なぜ、僕は相談をしようとしないんだろう。なぜ、僕はこの気持ちをしまいこんでいるのだろう」

「相談?馬鹿げたことを言うな。あんな定型文の塊の何が面白いのか。あんな定型文だけで気が休まるやつは相当の幸せ者だ。」

『大丈夫』

『安心して』

『気を強くもって』

『頑張って』

「相談したってこういう単語や文章しか帰ってこない。」

「なら、この気持ちは」

「自分でどうにかしろ。すべてを私に押し付けようとするな。」

「明るい未来」

「なんだそれは。子供の頃に捨てた夢か?」

「暗い道」

「そうだ。お前にはその言葉がぴったりだ。」

「今の僕には」

「今のお前も未来のお前も何もできない。ただ手足をばたつかせてもがいて生きていくだけだ。生きているかどうかは知らないが。」

「そうか。」

「そうだ。」

「子供の頃の夢は」

「もうとっくに捨てたんだろ?今さらゴミだ。見る必要はない。」

「僕は何をしているんだろう。」

「少しでも共感を集めようと、有るわけのない希望を持ちながら、もがくように自分の気持ちをここに書いている。」

「全部本当か」

「嘘はない。」

「希望は」

「最初からない。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ