一章の登場人物とまとめ
とりあえずまとめ
11月10日日ギルとルカのステータス追加。
11月11日ステータスの修正
ギル・ファウスト(睦月大地)
この物語の主人公。
味方には甘いが味方以外には基本的に警戒心を抱いていて有象無象はいくら殺しても構わないと思っている。
迷宮に潜って一ヶ月ぐらいで化け物と化した。
最上位クラスの神獣を軽い牽制で殺した。
得物は剣。
<容姿>
身長約177センチ。
こっちの世界では少し小さめ。
銀髪紅目のイケメン。
爆発しろ。
体格は少し細め。
<ギル>
人族
神格:SS
Lv94
HP 999999999999999999/999999999999999999+(error)
MP 999999999999999999/999999999999999999+(error)
攻撃力 999999999999999999+(error)
防御力 999999999999999999+(error)
俊敏力 999999999999999999+(error)
魔攻撃 999999999999999999+(error)
魔防御 999999999999999999+(error)
加護
女神の加護
魔神の加護
ユニークスキル
神獣の威圧Lv9
スキルイーター
スキル
Lvアップ時ステータス2倍
絶対隠蔽
絶対鑑定
Lvアップ必要経験値1/20
所得経験値20倍
言語完全理解
異世界からの旅人
魔導師の心得
剣士の心得
無詠唱
魔獣の威圧Lv8
竜の威圧Lv7
武神Lv7
剣Lv8
二刀流Lv6
魔法剣Lv7
威圧Lv10
殺気Lv6
槍術Lv5
棒術Lv4
斧術Lv3
盾術Lv5
隠密Lv9
身体強化Lv8
気配察知Lv9
魔力探知Lv7
魔力操作Lv8
索敵Lv8
軽業Lv7
物理攻撃耐性Lv10
魔法攻撃耐性Lv10
火耐性Lv10
水耐性Lv10
風耐性L10
土耐性Lv10
雷耐性Lv10
光耐性Lv10
闇耐性Lv10
自動HP回復Lv10
自動MP回復Lv10
属性
召喚魔法Lv6
火魔法Lv10
水魔法Lv10
風魔法Lv10
土魔法Lv10
雷魔法Lv10
闇魔法Lv10
光魔法Lv10
呪魔法Lv7
回復魔法Lv10
邪魔法Lv9
聖魔法Lv9
重力魔法Lv8
空間魔法Lv8
付与魔法Lv5
結界魔法Lv7
竜魔法Lv6
神聖魔法Lv10
ルカ
ギルに挑んでことごとく負けてギルの召喚獣となった。
高位の魔物なので人化することができる。
人化して人間のように暮らすドラゴンも少なくないんだとか。
得物は斧と短剣。
<容姿>
身長約160センチ。
見た目は中○生だが胸には決して小さくないものを持つ。
赤髪金目。
体格は普通。
<ルカ>
炎竜王種
Lv340
HP 75893200/75893200
MP 9722832500/9722832500
攻撃力 8723500
防御力 8346200
俊敏力 8986900
魔攻撃 8763400
魔防御 8964700
スキル
竜化(人化)
無詠唱
竜の威圧Lv10
竜王の威圧Lv4
鑑定Lv7
隠蔽Lv8
斧術Lv8
短剣術Lv7
威圧Lv7
殺気Lv3
軽業Lv5
身体強化Lv5
気配察知Lv6
魔力感知Lv3
索敵Lv4
属性
火魔法Lv10
風魔法Lv8
光魔法Lv5
闇魔法Lv3
雷魔法Lv4
竜魔法Lv7
フェルメール
魔王城に住んでいる黒髪ロングの女性。
魔王の中では最強クラスに強い。
得物は大剣。
本編では見せてないが重力魔法も得意。
ステータス不明
本編再登場あり
<容姿>
身長約180センチ
長身黒ロングの黒目。
エロスを感じるおねぇさん。
フィズ
フェルメールの執事。
こう見えて四天王とタイマンできるぐらいには強いらしい。
ステータス不明
本編再登場あり
四天王's
本編出演なし。
セリフなし。
これからも多分無し。
今作の一番の不憫枠。
単体で国一つ滅せるらしい。
聖剣アロンダイト
聖剣の中ではエクスカリバーと並び頂点にある。
持つものに聖なる力と加護を与える。
大昔、光の神と邪神の戦いで光の神が使っていた。
魔力を込めれば込めるほどに切り味と破壊力が上がり軽くなる。
装備しているときに聖魔法を使うと効率が3倍ほどになる。
伝説級武器
効果
攻撃力+1700000
魔攻撃+1000000
装備者固定
装備時全ステータス1.3倍
装備時聖魔法、光魔法の消費魔力3分の1
装備時聖魔法、光魔法の威力が1.5倍
破壊不可能
武器破壊
防具破壊
装備破壊
魔法破壊
自動HP回復Lv+3
自動MP回復Lv+3
剣術Lv+3
魔法系Lv+2
清潔
邪剣ダーインスレイヴ
邪剣の中ではティルヴィングと並び頂点に並ぶ。
大昔、光の神と邪の神の戦いで邪神が使っていた剣。
魔剣だろとかそういうのは気にしちゃいけない。
魔力を込めれば込めるほどに切れ味と破壊力が上がり軽くなる。
装備しているときに邪魔法を使うと効率が3倍ほどになる。
伝説級武器
効果
攻撃力+1700000
魔攻撃+1000000
装備者固定
装備時全ステータス1.3倍
装備時邪魔法、闇魔法の消費魔力3分の1
装備時邪魔法、闇魔法の威力が1.5倍
破壊不可能
武器破壊
防具破壊
装備破壊
魔法破壊
自動HP回復Lv+3
自動MP回復Lv+3
剣術Lv+3
魔法系Lv+2
清潔
覇斧グランティクス
覇のつく武器は闇や光以外の属性を持った力のある武器のことを指す。
その中でもグランティクスは特殊で持ち主の込めた魔力に応じて武器の属性も変わる。
大昔、古代の魔王と覇王が対立したときに覇王が持っていた武器。
伝説級武器
効果
攻撃力+2000000
魔攻撃+700000
装備者固定
装備時攻撃力のステータス1.4倍
装備時攻撃力以外のステータス1.1倍
装備時全属性魔法の消費魔力2分の1
装備時全属性魔法の威力が1.2倍
武器破壊
防具破壊
装備破壊
魔法破壊
自動HP回復Lv+3
自動MP回復Lv+3
斧術Lv+3
魔銀スーパーソード(仮)
ギルが聖剣と邪剣を使っている所をあまり見られたらいけ無いと思い迷宮の宝箱から出てきたものに少し付与したもの。
この剣でも十分目立つ事には気づいて無い。
フェンリル
一章の不憫枠。
ギルの強さを示すためだけに死んだ。
魔物の中では頂点に君臨する。
そんじょそこらの魔王より強い。
倒すと神格を手に入れられる。