表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/70

自閉スペクトラム症



自閉スペクトラム症と聞くとあまりいいイメージを持たない人が多いのではないだろうか?


自閉スペクトラム症とは、社会的なコミュニケーションの取り方の困難さ、こだわりの強さを大きな特徴とします。



だが、カウンセリングを通して私なりにわかったことがある。



それは良い方にも悪い方にも解釈できるし、良い点も悪い点もあるということ。

あくまでAQ検査を通してのことだが…

だって、相手のヘアスタイルなど変化に気づくなんかは、良い点じゃね?


あっ、でも…


前の前の会社で先輩に

「その前髪変じゃない?」

って言われて傷ついたっけ…



ん?


ちょっと待てよ…


その先輩も自閉スペクトラム症の傾向があるってことじゃね?


うわー


それはそれで嫌だわ


一緒とか…


だって、私のことを心配するふりしていじめてた先輩だから。




まあ、余談はさておき…


ヘアスタイルなど変化に気づくというのは、細かいところに目がいって大きなところが見えてないという短所があるのだ。



私の勝手な想像だが、AQ検査を受けてみたら、案外当てはまるなんていう人多いかも知れない…





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ