表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/34

十八、ここからまた

 バイトを上がり、バス停に向かうとなゆが待っていた。

「ずっと待ってたのか?」

「うん」

 頷くなゆ。その顔は待っていたことなんて苦ではないという程、笑顔だった。

 あれから数時間は経っている。

「先に帰ってれば良かったのに」

 長時間も待っていて苦痛だったろうに。なにより、夜遅く、外で女の子が一人でいるという事態に不安が過る。何かあったらどうするというのか。

「ううん、今日は一緒に帰りたかったから」

「だからってこんなところで待っていることないだろ」

「だって」

 もう一度、だって、と言葉を繰り返し、涙をポロポロと流し始める。

「どうした⁉」

 突然のなゆの涙に驚き戸惑う。

「やっと、祐くんがぁああ!」

 一度流れ始めた涙は止まることを知らない。どんどん量が増え、号泣へと変わっていく。なゆは声を上げ泣く。まるで子どもに還ったような泣きっぷりだ。

 よかった、よかったと言葉を繰り返し、大泣きをする。しゃくりをあげ、手で何度も涙を拭く。拭いても拭いても止まらない涙。

 泣き虫なゆは健在だ。

 「泣き虫」の存在にどこか俺はほっとする。

 まだまだ「泣き虫なゆ」はここにいるのだ。

 俺は鞄からハンカチを取りだそうとして気づく。学校帰りでないためにハンカチを入れていない。こんな時に、今までのようになゆに手を伸ばしてやることが出来ないらしい。

 バツが悪い気分を味わう。

 どうすることも出来ないことが歯がゆい。なゆは今までこんな気分を味わっていたのだろうか。

 仕方がないのでなゆが泣き止むまで俺はなゆの隣に腰かける。

 なゆは今まで堪えていた分を全て吐き出すかのように泣き続けた。


「落ち着いたか?」

 なゆの涙が止まり始めた頃を見計らって声をかける。

 頭を何度も上下にコクコクと振る。声を出したくても泣いたおかげでまだ声がでないようだ。

「じゃあ、帰るか」

 先に立ち上がり、なゆへと手を伸ばす。

 なゆは俺の手を取る。俺はその手を引っ張りあげた。

 昔のように。


 ここからまた始まるのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ