表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

エピローグ~~epilogue~~

メモ



 それなりの時間、キーを叩いていた末端作家の手が止まる。

「永遠の時に堕とすのは、それは誰でもない私自身、か」

 書かなければならない気がして殆ど一気に書き上げていた。


 読み返すと多少語釈に適わない物があるので、訂正し、組み上げていく。

 それも殆ど手間もかからず終わってしまう。


 自分が何を書いたか、よくわかっていない。


 こんな気味の悪いバトンが拡がる事はないだろうが。

 もしこれに触れて、何かを感じた者が居るなら。

 問いを10問、答えれば。

 この生き物の息遣いや所業を垣間見る事が出来るかもしれない。

 何かの偶然で、それを感じたり見たりするかもしれない。


 ただ気安く「ソレ」を呼ぶ行為は避けた方が良い。


「変態でも思慮はある様子なのは感心に値します」

「へ……また何か言われた気がするけれど、気のせいよね?」

「いいえ。気のせいではありません」

「……」


 沈黙は金、雄弁は銀。



 それでは筆で書き記すのは、どちらに当たるだろうか?

 その答えは自分次第。

  



後は付録

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ