表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高2ジョンストン  作者: 行者BUSYOU
9/15

第三幕〜部活 第三話 榎本美沙の会議録

様式第1号(第5条関係)

平成✕✕年度 

   職員会議 議事録(定例・臨時)


開催日時 平成✕✕年9月✕日 16時〜

開催場所 北校舎 小会議

司会者 榎本 美沙 二年生担当 学年主任


〈議案及び議事要旨〉

議案1 校則改訂計画について(協議)

「生徒が自ら考える校則のあり方」に関して生徒からの反応は薄い。教員側の意図とは裏腹に現段階において提案なし。

生徒会も引き続き生徒達に働きかけを行うとのこと。

✳くだらないことは止めてしまえのヤジあり(体育の安部)


議案2 就学旅行について(報告)

委託旅行代理店から調整提案あり。

✳詳細は別紙の代理店提案資料を参照

教員側から代理店にウーマン・リブの故郷であるNYでの実践的活動を組み込むべしと強く申入れ。


議案3 ALTの到着延長について(報告)

今週月曜日から勤務予定にあった英語補助教員がビザに係る不手際で入国が許可されていない模様。

事務室側で解決に向けて速やかに対応するとのこと。

保護者への説明は保留とする。


〈合意事項〉

特になし


〈その他〉

太刀光 秀子が職員会議に遅参。留学生がサッカーをする姿に見惚みとれていた模様。厳しく指導を入れた。


つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ