表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
哀歌の盟邦  作者: 喜納矢 主御霊
3/12

第三話 風を纏う刃

 タグ詐欺にならないように、早めに要素を入れなければ……

 なめらかな水面にうつる自分の姿をぼかすように、水をすくった。とぷん、とぷんと音をたてて試験管に水を流していく。宇宙のような輝きに目を引かれる。宇宙はここに広がっているのに、この泉の水は、どんな色にも()られて……。


第三話 風を(まと)う刃


 因果。この体には何かが宿っている。それが何であれ、私の使い道は決まっている。実質、『何か』があることは、普通であって、その『何か』の種類が悪かったようだ。

 神秘的で、高貴な神月人(みつきのびと)は、『異能力(ちから)』も華美だった。哀耶も、おおらかで、権力者にふさわしい『大気を操る異能力(ちから)』をもっている。科学的ではなく、哀耶がこの(くに)異能力(ちから)で守る事によって、権力の維持を見せているのだ。

 では、同じ神月人(みつきのびと)である私はどうなのだろうか。

『強い』

 それを求めてしまったが故に手に入れてしまった『異能力(ちから)』だ。

『恐ろしい』

 私は『異能力(ちから)』を離せずにいる。

 この異能力(ちから)は、神月人(みつきのびと)にはふさわしくない。この徐々に紅く染まっていく髪も。


 べちゃっ

 ああ、長旅ってほどじゃないけど、疲れてんだわ。

「ねぇ、分かるでしょ?」

べちゃっと音をたてたものは、汚い緑色をしている。私の問いを無視したのも仕方ない、下等な生命体だった。濁った緑色のなかには、脳がないようだ。

「脳が無いのに哀耶がいる城の前に出るなんて、生意気だねぇ。」

 きっと異能力(ちから)も髪も私も、あるだけで忌々しい。そう、昔は思ってたんだよなぁ。

「この(くに)と哀耶のために使わせてもらうよ。」

 腰にかけた刃を抜いた瞬間、もう生命体(それ)は見えなかった。

「ん?何かあったの、深刃ったらボーッとしちゃって。」

「ボーッととは…失礼しちゃいますなぁ。必殺技の練習をしてたんだよしてたんだよ。ほら、必殺!深刃ちゃんビーーーム!ばごーん!!」

「お疲れ様。………一緒にお酒でも呑みましょう?」

「お言葉に甘えて★」


風瀬 深刃:『神風を創る異能力(ちから)

深刃ちゃんビーム=チート技。

詳細、仕組みなどは、機密情報なので謎に包まれている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ