表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
称号は神を土下座させた男。  作者: 春志乃
第一部 本編
2/155

はじまりの話

初投稿です。

よろしくお願いします!


 雲の隙間に広がる空が何だかとても青いな、と思った。

 全身が硬いアスファルトに打ち付けられた衝撃に脳みそまで揺れて、ああもう駄目だろうな、とも思った。

 全身で感じている筈の痛みを感じないし、寒さも暑さも感じなかった。ぼんやりと意識だけが宙に放り出されたかのようで、周りで悲鳴や叫びが聞こえるのに、水中深くでそれを聞いているかのようにくぐもってぼんやりして言葉という輪郭は見えない。そういえば死ぬときに最後まで残るのは、聴力だったかなとどうでもいい知識が浮かんで消える。

 父や母、弟たちの顔が浮かんだけれど、それはほんの一瞬ですぐにたった一人の大切な(ひと)の顔が思い浮かんだ。

 生涯を共に寄り添い生きていくと決めていた。

 何よりも大事にすると、絶対に悲しませないと、この世の誰より幸せにするんだと幼いころから心に固く決めていたのに。

――……嗚呼、きっと、彼女を泣かせてしまう。

 泣かせた奴には地獄を見せると決めていたのに、冗談抜きに自分が先に地獄を見るなんて。


「……――」


 彼女を呼んだのに、ごふっと口から何かが溢れた。血だったのかもしれないが、もうそれすらも分からない。

 終焉たる死とはこんなにも呆気無いものなのか、と苦笑すら浮かんだ。

 こうして、水無月真尋は十八年という短すぎる生涯を終えたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ