表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/169

第40話・ブリザード

 かぐやさんをベッドに促すと、ブルッ!と震えていた。


「どうしました?寒いですか?」

「汗が冷えたようだ。風呂でも入るかな♪」

「お風呂は後でもいいですよ。」

「ん~♪春樹どのも入るか?」


え?それは一緒に入るという意味なのか?


「えっと…かぐやさん、本当にいいのですか?」

「じゃ、入ってくる♪」


これは、OKという事だよな…たぶん。


かぐやさんは、さっさと脱衣所へ行ってしまった。

ガチャッ!と扉を開け、シャワーを出す水の音が聞こえてきた。恐る恐る脱衣所へ入って、声を掛けてみた。


「かぐやさん?」


返事が無いな…シャワーの音で聞こえないか。

ふと、鏡に映った自分が見えた。そこには赤くなってにやけが止まらない自分が映っている。


駄目だ!春樹!落ちつけ!

思わず両手で頬をパン、パン!と叩いた。


そのうち、バスルームの中から、キュッ!とシャワーの栓を閉める音がした。


ポチャン…


湯船に浸かったか…もう一度声を掛けてみた。


「かぐやさん?入ってもいいですか?」

「…」

「かぐやさん、入りますね。」


ブクブク…


ブクブクって、え?


「失礼します!」


すぐにバスルームのドアを開けた!

まずい!かぐやさんが溺れている!すぐにかぐやさんを抱きあげた!


「かぐやさん!かぐやさん!大丈夫ですか!」


急いで身体を拭いて、服を着せた。


「かぐやさん!すぐにお医者さんを呼びますね!」


「すぅ…」

「って、寝ているだけか…」


良かった…この様子なら水も飲み込んでなさそうだ。ほっと一安心だ。


気持よく寝息を立てているかぐやさんを抱えて、ベッドに運び、そっと布団を掛けた。

ふふ。気持ち良さそうに眠ってるな。



って、こんなのただの拷問じゃぁないか!一体、何の我慢大会だ!

この時ほどみんなを恨んだ事はなかったかもしれない。


はぁ…ため息をつきながら、かぐやさんの隣に横になって天井を見上げた。助け出すのに焦っていたから裸なんてほとんど覚えていない。


あ…もったいない事をした…


この夜は、もんもんとして明け方まで寝付けなかった。


----------


…ん。


ん?


朝、目覚めると見覚えの無い部屋であった。

ここは何処だ?

ふと横を見ると、春樹どのが寝息を立てて眠っておった。


え?え?何があったのだ?洋服を着たまま着替えもせずに寝てしまったのか?

確か、秋人どののお勧めを飲んだ後から、記憶が無いような…


とりあえず起き上がって冷たい水を飲んだ。アメニティを見ると、エンパイヤインサイドホテルと書いてある。皆と一緒に行ったバーがあるホテルだ。


「もしかしてお酒を飲んでしまい、また寝てしまったのであろうか…」


そっと春樹どのを見ると、まだ気持良さそうに寝ておるようだ。

ふふ。この前のお返しに、寝顔でも堪能させてもらうか。


すぐ傍にごろんと寝転んだ。


つい数年前までこの顔が不細工だと思っておったのに、今は愛おしく感じるなんて、おもしろいものであるな。

思わず顔を近づけて、チュッ!と口付けをした。


「…ん。」


マズい!春樹どのが起きてしまった!急いで布団を被り、狸寝入りをした。


「…かぐやさん、おはようございます。」

「…」

「あれ?起きていないかな。じゃぁ遠慮なく手を出しちゃおうかな。」


へ?手を出すって?


「ちょ、ちょっと待ったぁ~!」

「ふふ。やっぱり起きていましたね。」

「す、すまぬ。春樹どのを起こすつもりは無かったのだが…」


春樹どのは横になったまま、ギュッ!と抱き締めてきた。


「大丈夫です。かぐやさんからモーニングキスを頂けるなんて、最高に幸せです。」

「そ、そうか…」


バレておったか…


その後、春樹どのが寝不足と言っておったので、食事をしてそのまま帰宅した。

私が寝ている間に蹴飛ばしてしまったのであろうか。すまないことをしたな。



 週明けの学食、皆がにやにやして私の顔を見ておった。


「ん?何か私の顔についておるのか?」

「いいや♪何でもないよ!」

「そうか?」


何だか変な皆だ。

その時、いきなり私の隣で、ガン!と乱暴に食器を置く音がした。


「え?春樹どのだったのか?びっくりしたぞ。」

「すみませんかぐやさん。驚かせてしまいましたか。」


それから皆に向けて、満面の笑みを浮かべた。


「みなさん、大変素晴らしいお心遣いありがとうございます。」

「え?あぁ…」


皆が目を逸らして、春樹どのの笑顔に怯んでおる。何かあったのか?


「そうそう、これは秋人の忘れものかな?返しておくぞ。」


ポン!とテーブルの上に何やら箱を投げた。


「ちょ!春樹!こんなところで出すなよ!」

「わざわざ忘れ物を届けてやったんだ。文句は無いよな。」


にっこり笑う春樹どのから、すべてを凍て尽くすブリザードのような冷気を感じるのは気のせいであろうか…


その後の食事は、お通夜のように静かであった。



 『春樹の笑顔、怖えぇ~!』

 『あれはかなり怒ってるな。作戦失敗か?』

 『箱に開封の後が無かったよ!』



「ん?どうしたのだ?」

「い、いや、何でもないよ♪」

「そうか?」


「そういえば、今度は店で寝てしまったようであるな。皆にも迷惑を掛けてしまった。」

「いやいや!僕もお酒を間違えて勧めちゃってごめんね♪」

「秋人どのであったか。すぐに寝てしまう故、今後はお酒を渡さぬよう頼む。」

「分かった♪」


こうして話している間にも、私の隣から冷気が漂っておるな…何があったのかは、聞かないでおこう。


そして、いつの間にか春樹どのの焦りも解消されておった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ