表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/169

第39話・作戦決行

 次の週末、連れて来られたバーは、エンパイヤーインサイドホテルという場所の最上階であった。


「乾杯~♪」


久しぶりに皆で集まってグラスを合わせた。

冬馬どのと秋人どのは、それぞれ車とバイクで来たので、ウーロン茶で乾杯だ。そして、すぐに寝てしまう私もオレンジジュースで乾杯だ。


「松乃どのは酒に強いのか?」

「小梅ちゃんよりは強いみたいよ!小梅ちゃんってすぐに真っ赤になるんだよね~♪」


「本当だ。小梅どの、無理するでないぞ。」

「かぐやちゃん、ありがとう!ちょっとずつ飲むから大丈夫だよ!」


「春樹どのはどうなのだ?」

「私もあまり酔わないみたいですね。沢山飲みたいとは思いませんが、こんなに楽しいとついつい進んでしまいます。」

「そうか。今日は私がついておる故、好きなだけ飲んでくれ。」

「ふふ。頼りにしていますね。」


夜景が楽しめる雰囲気の良いバーで、食べ物も色々な国の料理があって興味深かった。早速珍しい料理を頼んでみた。


「うわっ!辛い!」

「かぐやちゃん!その赤いのって全部唐辛子じゃぁない?」

「何だと?失敗した…」


実は辛いものが苦手なのだ。辛いものが好きだと言っておった冬馬どのが笑っておった。


「はは!勿体無いし、俺が食ってやるよ。」

「すまないな、冬馬どの。」


冬馬どのに辛いスープを渡そうとしたら、横から手が伸びて皿を取られた。


「かぐやさん、ダメですよ。他の男を頼らないで下さいね。」


手の主は、にっこり笑う春樹どのであった。


「他の男って…」


冬馬どのは苦笑いだ。そして他の皆も呆れ気味だ。


「春樹どのは辛いものは大丈夫なのか?」

「飲み物と一緒なら何とか食べれます。」


そう言って汗を掻きながら完食した。何だか悪い事をしてしまったな。これからは辛いかどうか聞いてから注文するとしよう。



 お腹も満たされて、春樹どのがお手洗いへ席を外した時だ。

秋人どのがボーイを呼んで何やら注文した。


「カルアミルク一つお願いします。」

「かしこまりました。」


ボーイが去った後、秋人どのに聞いてみた。


「カルアミルクとは何だ?」

「コーヒー牛乳みたいなものかな♪甘いカフェオレって感じ!かぐやちゃんにお勧めしようと思って、勝手に注文しちゃった♪」

「そうであったか。お勧めとあれば飲んでみよう。」


そして私の前にカルアミルクとやらが置かれた。


見た目、匂いはコーヒーのようだ。一口飲んでみた。


「お?少々甘いが、中々いけるぞ。」

「良かった♪他にもお勧めあるから、ぐっと飲んじゃって♪」

「ありがとう。」


そして一気に飲み干した時、すっとグラスを取り上げられた。


「ん?どうしたのだ?」

「いや、ちょっと証拠隠滅をね♪」


あれ?世界が回っておるぞ?遊園地のようだ!ふふ。皆の顔が歪んでおる♪


「ふふ。どうしたのだ?皆の顔が絵画の『叫び』のようになっておるぞ♪」


「これは成功か?」

「たぶんね♪」


そこへ春樹どのが帰ってきた。


「春樹どの~♪待っておったぞ~♪」

「え?かぐやさん…って、まさか!」


ここで私の記憶は途絶えた。


----------


 今日はちょっと飲み過ぎたか…かぐやさんを屋敷まで送らないといけないし、この辺で止めておくか。

お手洗いで少し落ち着かせて、席へ戻った。

すると私を待っていたのは、酔っぱらったかぐやさんだった。


「春樹どの~♪待っておったぞ~♪」


そう言いながら席から立ち上がり、ギュ!っと抱きついてきた!

まさか!

みんなを見たら、しらっと目を逸らされた。


「かぐやちゃんどうしちゃったんだろうね~♪」

「秋人、今テーブルの下に持ってるグラスは何だ?」

「え?気のせいだよ♪お詫びにここのスイートを自由に使ってね♪」


そう言って、カードキーを渡された。

そういうことか…


「かぐやちゃんの家には、私の家に泊まるって連絡しとくね~♪」

「あ、松乃さん!待ってください!」


私の呼びかけを無視し、そそくさと、みんなは帰っていった。


「どうしたのだ~!皆帰ってしまったではないか。」

「そのようですね。」

「ふふ。春樹どのと二人であるな♪」


私がなけ無しの理性を総動員して、やっと抑えているというのに、人の気も知らないで…


「とりあえず部屋に行って休みましょうか。」

「分かった~♪」



 垂れ掛るかぐやさんを半分抱えるようにして、やっとスイートルームに到着した。

かぐやさんをソファーへ座らせて、何気なくベッドに目をやった。枕元に置いてある箱は何だ?

って、避妊具じゃぁないか!しかもご丁寧に1ダースかよ!


いやいや!ここは一旦冷静になろう。深く深呼吸して、かぐやさんに向き直った。


「大丈夫ですか?今、お水を持って来ますね。」

「そんなもの良い、良い♪それより、春樹どのは最近焦り過ぎだぞ。」


やっぱりそう思うか…


「正直、かぐやさんの顔を見ていないと不安なんです。またいつ連れて行かれるかと思うだけで…」


少し俯くと、かぐやさんは目の前に来て、チュッ!と飛び上がるようなキスをした!

え?え?かぐやさんからって初めてじゃぁないか?!


「春樹どの~♪そんなに心配しなくても良いぞ!」


そして私の首に手を回し、うるうるとした目で見つめ始めた。


「私はそなたが大好きだ♪世界で一番愛おしいと思っておるぞ♪」

「…かぐやさんから好きだという言葉は初めて聞いた気がしますね。」

「そうか?ならもっと言おう!好きだぞ♪」


にっこり笑いながら、好きだという度にチュッ!と音を立てたキスをしてきた。

ふふ。何だか焦っていた自分が馬鹿らしくなってきたな。久しぶりにかぐやさんの本音を聞けた事、みんなに少しだけ感謝しておこう。


しかし、私も男だ。ここまでお膳立てされて我慢するのも限界に近いものがある。

かぐやさんの腰を、そっと引きよせた。


「かぐやさん、あと三日、婚約の儀を行うためにここへ泊まりますか?」

「婚約の儀?何故三日なのだ?」

「三晩続けて行わないといけないそうですよ。」

「そっか~♪三日も一緒におれるのか♪」


もう、駄目だ!

ガバッ!と頭を抱え込んで、荒々しく貪るようなキスをした。もう余裕なんて無かったが、かぐやさんもそれに答えてくれる。

無我夢中で求めてそっと唇を離すと、かぐやさんは、とろんとした目で私を見ていた。


「ベッドに行きましょうか。」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ