表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/169

第20話・お守りに込めた想い

 パーティーも終わり、クロードどのに屋敷まで送ってもらった。


「カグヤサン、今度ニューイヤーパーティーガアリマス。新年ノカウントダウンシマスネ。」

「そうか。」

「一緒ニ行キマショウ。」

「遠慮しておく。毎年春樹どのと初詣に行っておるのだ。」


「ハツモウデ?」

「神社に行き、神様に新年の挨拶をする行事だ。」

「オウ!私モ行キタイデス!」

「私も春樹どのに連れて行ってもらっておる故、春樹どのに聞いてくれるか?」

「ワカリマシタ!ニューイヤーカラ、カグヤサント会エルナンテ、幸セデス!」

「ふふ。相変わらずクロードどのは大げさであるな。」



 年が明け、二人が揃って屋敷まで迎えに来た。


「かぐやさん、明けましておめでとうございます。」

「アケマシテ、オメデトウゴザイマス。カグヤサン。」

「春樹どの、クロードどの、明けましておめでとう。クロードどのも着物なのだな。」

「ハイ。ハルニ借リマシタ!イカガデスカ?」

「よく似合っておるぞ。」

「ヤッタ!カグヤサンニ褒メラレマシタ!」


思わず春樹どのと顔を見合わせて笑ってしまった。クロードどのが日本に滞在するのも3月までらしい。それまでは日本を楽しんで貰いたいと、春樹どのと電話で話をしたのだ。


「では、いつもの神社に行きましょうか。」


春樹どのの家の車へ3人で乗り込んだ。

神社に着いて車を降り、まずクロードどのの目を引いたのは、屋台のようだ。


「ワオ!賑ヤカデスネ!」

「クロード、まずは神様へお参りをしよう。屋台はその後だ。」

「ふふ。」

「何か可笑しいことがありましたか?」

「初めて一緒に来た時も、同じことを言われた気がしてな。」

「かもしれませんね。」


春樹どのと顔を見合わせながら、はしゃぐクロードどのの後をついていった。


お賽銭を投げいれ、手を合わせた。

パン、パン!


<天界の皆が幸せでありますように。>

<クロードどのの夢が叶いますように。>

<春樹どのが幸せになりますように…>


お参りの後は、おみくじを引いた。


「おお!大吉であるぞ!」

「かぐやさんの恋愛運、絶好調ですね。」

「春樹どのはどうだ?」

「私も想い人を大切にすれば叶うと書いてあります。」


「クロードどのはどうであったか?」

「夢ハ信ジテ努力スレバ叶ウソウデス。」

「それは良かったではないか。留学した甲斐があるというものだ。」


おみくじの横にお守りが売っておったので、二人に幸運の鈴というものを買った。


「二人にプレゼントだ。」

「ナンデスカ?」

「開けてみるがよい。」


二人が袋から鈴を取り出した。


「わあ!幸運の鈴ですね!」

「神様にも、春樹どのの幸せと、クロードどのの夢が叶うよう祈っておいたが、お守りの鈴も良いかと思ってな。」


「ワオ!カグヤサン、優シイデス!感激デス!」


うわっ!また抱きついてくる!

さっと鞄を盾に身構えると、春樹どのの背中が視界を遮った。


「クロード、また脳震盪を起こす羽目になりますよ。」

「オウ、ソウデシタ。カグヤサン、強イデス…」


 その後三人で屋台のたこ焼きや焼き餅を食べ、クロードどのがお手洗いへ行っておる間、春樹どのと二人でベンチに座って待つ事となった。


「ところで、かぐやさんは自分の事をお祈りしていないのですか?」

「そういえば、忘れておったな。」

「ふふ。自分の事よりも人の幸せを願うなんて、お優しいですね。」

「い、いや、うっかりしておっただけだ。」


面と向かって褒められると、凄く照れてしまうな…


「実は、私もかぐやさんにお守りを買っていたのです。」


そう言いながら、春樹どのが袋を渡してくれた。


「ありがとう。開けても良いか?」

「どうぞ。」


中には、普通のお守りよりも小さめな赤いお守りが入っておった。


「これは『幸』と書いてあるのだな。」

「はい。かぐやさんにも沢山の幸せが訪れますように。」

「ふふ。嬉しいものだな。」


「そういえば、春樹どのは、何を願っておるのだ?」

「秘密です。人に言ったら願いが叶わなくなるそうですよ。」

「え?そうなのか?さっき二人に言ってしまったぞ!」

「ふふ、大丈夫です。かぐやさんが私の幸せを願ってくれていると分かっただけで、私は幸せになりましたから。」

「そ、そうか…」


春樹どのの発言は、新年早々、心臓に悪いな…

冷え込んでおる日だというのに顔だけ熱を帯びてしまい、誤魔化すように手で扇いだ。


----------


新年早々、かぐやさんの頬が赤く染まる顔を見れて幸せだな。

私がかぐやさんと出会ってから、願っていることは毎年同じだ。


『毎年、かぐやさんと一緒にここへ来れますように。』


そう言ったら、どんな反応をするのか興味があったけど、やはり想いが通じるまで秘密にしておこうと思った。


かぐやさんに渡したお守りは、二人の愛が育ち、幸せが訪れますようにと願う、ペアのお守りの片方だ。大事にしてくれるといいな。


来年も、再来年も、50年後も一緒に来れますように…


----------


 帰りは、クロードどのが着物は疲れると言っておったので、そのまま帰宅した。屋敷に帰ってからも、春樹どのに貰ったお守りを、幸せな気分に浸りながら眺めておった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ