表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/169

第61話・冬馬くん就職決定

 秋も深まってきた頃、学食へ冬馬どのが興奮気味に走ってやってきた。


「みんな聞いてくれ!就職、決まった~!」

「おめでと~♪」

「ありがとう!これでやっとみんなと肩を並べれたよ!」


「おめでとう。それでどんなところなのだ?」

「IT企業なんだけど、今度タブレットを使った教育事業に新規参入するらしいんだ!それで、教育学部にも就職の募集があったんだよ!」


これで皆の就職が決まったという事で、お祝いをすることとなった。

たまには学生っぽいところで、という提案で、居酒屋という所へ初めて行った。


「乾杯~♪」

「みんなで飲むのも久しぶりだね♪」

「みんな成人したしね!」


皆、成人したが、私だけジュースなのだ。すぐに寝てしまう故、仕方あるまい…


「かぐやさん、そんな悲しそうな顔をしないで下さい。」

「いや、そんな顔をした覚えはないぞ。」


春樹どのがふっと顔を近づけ、耳元で囁いてきた。


「お泊りデートであれば、いくらでも飲んでいいですけどね。」

「は、春樹っ!」


耳に触れる息のくすぐったさに思わず叫んでしまい、皆の注目を浴びてしまった。


「はい、そこいちゃつかない!みんなのお祝いだよ♪」

「っていうか、今、かぐやちゃん、春樹って呼び捨てにしなかった?」

「そういえば…」


「ふふ。時々そう呼んで貰っています。」


時々…


って、思い出してしまった!

赤くなった顔を誤魔化すように、ジュースに口を付けた。


居酒屋とは、変わった飲み物や色々な食事がある店であった。


「ここは何屋なのだ?色々な国の料理があるようだが…」

「何でも色々と食べれるのが、居酒屋の良いところだよ~♪私も好きで結構来るよ!」

「そそ!意外と美味しいんだよね♪」


ふむふむ。秋人どのと松乃どのは頻繁に来るのか。


「私も冬馬くんと時々来るかな。おつまみなんて、どうやって作るんだろうって、ついつい見ちゃうよ!」

「流石は小梅どのであるな。台所仕事も出来るとは尊敬するぞ。私なんぞ婆やが天界へ戻ったら、こちらでも使用人を雇わなければならぬのだ。」


それを聞いた春樹どのがにっこりと微笑み掛けてきた。


「大丈夫ですよ。我が家にもメイドさん達がいらっしゃいますから。」

「え?」

「あれ?別邸が良かったですか?では二人の新居を建てましょうか?」


その言葉にいち早く秋人どのが反応した。


「え~?春樹、新居建てるの?」

「かぐやさんをお迎えするのなら、そのくらいは必要だろう。」

「さっすがだね~♪」


って、婚姻後の話を聞くのは初めてなのだが…

何だか照れくさいくすぐったさを感じた。


皆でわいわいと話しながら食事を頂いた。若干味が全般的に濃い気がしたが、お酒と一緒ならこんなものらしい。

そして、時間が経つにつれ、冬馬どのがかなり酔ってきた。


「おい、冬馬。ちょっと飲み過ぎだろ。その辺で止めておけ。」

「今日くらいはいいだろう!やっと就職が決まったんだぞ!」


皆、仕方ないという顔をして、それ以上は止めなかった。だがこれが、後々大事件となるとは思わなかった。


千鳥足の冬馬どのは、小梅どのに支えられながら帰宅していった。


「やれやれ。あんなに酔う冬馬どのは初めて見たぞ。」

「本当に嬉しかったみたいですね。みんなの将来が決まる中、冬馬だけが普通に就職活動をしていましたから。」

「まだ大学は1年以上残っておるけどな。」

「ふふ。そうですね。」

「次の初詣は、皆が無事に卒業できるよう祈っておこう。」


----------


「冬馬くん、大丈夫?」


みんなと飲んだ帰り道、冬馬くんを必死に支えながらタクシーを捕まえようとしたけど、中々停まってくれなかった。


「ちょっと座ってて。私一人で捕まえてくるから。」


冬馬くんを何処かへ座らせようとしたけど、逆に腕の中に閉じ込められた。


「ちょっと!冬馬くん!ここ外だよ!」

「…」

「冬馬くん!」

「…だったらホテルに行こう。」

「え?」

「小梅を抱きたい。」


珍しくストレートに言われて、胸がキュンとなった。

黙って頷くと、そのまま手を繋いで、賑やかなネオン街の裏通りへ入っていった。


部屋に入り、すぐに冬馬くんはベッドになだれ込んだ。


「冬馬くん、せめてシャワーを浴びさせて!」

「駄目だ…」


冬馬くんは私を腕の中に閉じ込めて、じっとしたまま離そうとしなかった。


「小梅…」

「何?」

「大学卒業したら、一緒に暮らそう。」

「…え?」

「二人とも働いて奨学金を返す目処が立ったら、結婚しよう。」


これから先の将来を考えていてくれた事を聞くのは初めてだった。涙が出そうなくらい嬉しかった。


「うん。ありがとう。」

「本当は俺が全部見てやるって言いたいところなんだけど、ごめんな。」

「いいよ。働くのは楽しいし、冬馬くんと一緒にいれる事が何より嬉しいよ。」

「小梅…」


少し身体を離して、冬馬くんは私を熱い目で見た。ガバッと急に景色が変わったと思ったら、組敷かれていた。

酔っているのか、荒々しいキスで唇を塞がれ、いつもより性急に私の服の裾に手が入ってきた。


「小梅…愛している。」

「…私も。」


普段はあまり言ってくれない甘い言葉に、酔いしれていった。


----------



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ