表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラインド  作者: イガコ
9/16

分厚い資料

「ブヘー」私は窓にもたれかかった。

昨日は親に、ひどい目にあわされた。

あれからまともに話せたのが30分も後だったからだ。

結局岸田先輩は帰っていったけど。

すると、横に誰かが現れた。

「どうしたの?おっかない顔して」

私はその方向に振り向いた。

「先輩!」私が頭に浮かべたのは岸田先輩だった。

「そう、優しい部長の星田先輩だよ~」そこにいたのは岸田先輩ではなく、星田先輩だった。

私は少しため息をついた。「ど、どうしたの!?」星田先輩は戸惑いを見せた。

「あ~あ、後輩を泣かしてるっす~」他の先輩がにやりとしてつぶやいた。

「何だって?」彼女の目が吊り上がった。

「いや、何でもないっすよ…」彼はさっきまでしていたことを待たし始めた。

それを見て、私は吹き出してしまった。

「どうした?」先輩はさっきのような怖い顔をしていなかった。

「卑怯だー!女の子には優しくして、俺らには冷たくして!」彼らはそれから10分ほどわがままを言い合っていた。

それを見て、私はずっと笑いを懲らしめていた。

その騒ぎはひところだけで終わった。

「黙れ」低くて普通なら聞こえないような声だった。

だが、その一言が十分だった。

その場は完全に静まり返った。

今は演劇部にいる。といってもほとんどの時は話しているだけだ。

声を上げたのは個々の部員だ。副部長でもない。

だが、彼の一言一言は私たちに強く当たる。

彼は一つの束を持ち上げた。「見つけた」

その一言だけで、その場は盛り上がった。

どういう意味かは後で聞かされた。

私達が劇をもらったということだ。

これは時々起こることだった。

時期は一切決まっていない。

だが、時々渡されるものだった。

いったいどうやって来るのかは教えてもらえなかったが、とりあえずうれしいことだった。

これで暇せずにいられるのだから。

「とりあえず、取り掛かるぞ」私達は動き始めた。

その中で、私だけは戸惑っていた。

いったい何をしたらいいのかを言われていないからだ。

入部するときも見て回れと言われただけで、説明とか全くなかった。

「何をしたらいいですか?」私は立ち上がって訊いた。

星田先輩は考えてからとりあえず見学してて、といわれた。

だが、今回はちゃんとしたかった。

「だめです。ちゃんと部員ですから、何かを刺してください」私の推しに負けてくれたのか、彼女は薄いため息をついて、一つの分厚い資料を渡してきた。

中を見てみると、そこには劇の内容が書かれてあった。だが、それには私が目を丸くすることがあった。

めちゃくちゃ細かく書いてあったのだ。

腕をどう動かすが、一言一言どのように言うのか、どの位置に立って目をどのように動かすのかまでも書かれていた。

あまりにも細かすぎたのだった。私には到底難しそうだった。

「これを見てわかったでしょ、とりあえず今回は見てて」私はしょんぼりとして頷いた。

彼女はそれを見て、小さな笑みを浮かべた。「まあ、また今度は体験ということで試してみたら?」

私は顔を上げて目を輝かせた。それはいい提案だと思ったからだ。私は思いっきり頭を縦に振った。

「はい、よろしくお願いします!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ