表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラインド  作者: イガコ
8/16

彼氏

「あのぬいぐるみを買っていいですか?」

「「へ?」」私と店員さんは同じことを考えていたらしく、声が漏れ出てきた。

岸田先輩は私たちを見てきょとんとした。「え?何か変なことでも言った?」私は首を横に振った。

私達は先輩をみて頷いた。別に変なことを言ったわけではないが、言い方がおかしかったと思う。

私達は先輩が指さしたぬいぐるみを買うと、店を出ていった。

「本当に大丈夫だったの?何も買わないで」先輩は私を心配そうに見てきた。

私は勿論大丈夫だといった。だが、安心させるためではない。また今度にしようと思った理由は違うのだった。

ただ、先輩のあんなに焦った表情を見るのが楽しかったからだ。私はルンルンと上機嫌だった。

それを見てなのか、先輩も穏やかな笑みで見守ってきた。

「何ですか?」あまりにもじろじろ見られたので少し恥ずかしくなった。

「あ、いや、何でもない」先輩はパッと目をそらした。

だが、別に顔色が変わってもいなかった。気付いていないようだ。

「それで、これからどうするの?」先輩に訊かれて私は考えた。

特に用事がないからだ。どこに行くこともないし。

「多分家でゴロゴロしてます」勿論本当だ。

「いいのなら、家、行く」急に足りない情報で言われたので私は動揺した。

「どういうことですか?」それを聞いて先輩は笑い出した。

「いや、長くていうのが面倒だっただけ。本当に言いたかったことは…」どうしてかはわからないが、真が開いていた。

「えっと…確か…その…」どうやらこの短期間で忘れてしまったようだった。

「私の家に来る話だったのでは?」先輩は拳を手に当てた。「ああ、そうだった」

その後に何かを考えていた。何かが違うような…というような顔に見えたが、私は気にしなかった。

恥ずかしかったのは事実だ。そこは認める。だけど、私はうきうきしていたのだった。

先輩が家に来るのだ、とてもうれしいことだった。

だが、問題はその手前にあった。親だ。


「お邪魔します…」結局重いつっく前に家まで来てしまった。

私は焦った。親に一体ようやって説明すればいいのかがわからなかったからだ。

すると、親が現れた。

「誰だ?その子は」お父さんが不思議そうにいた。

「その…」私はどう説明すればいいのかわからなくて戸惑っているところへ、お母さんの声がした。

「まさか、彼氏なの!?」私は慌てて首を振ったが、親の視界には入らなかったようだ。

「そうか、もうそんな年なのか」お父さんは完全に彼氏説を信用してしまった。

「えっと…」先輩も否定しようとしたが、親がめんどくさかった。

「それなら早く言ってくれればよかったのに」お母さんが私の手を引いた。

お父さんは先輩の腕を引いて私の部屋へ一直線。

私はそこにちょこんと座らされ、先輩はその反対側に座らされた。

「それじゃあ、お茶を持ってくるわね」お母さんとお父さんはその場を立ち去った。

親にどうやって説明すればいいのだろうかと悩んでいたけど、こうなるとは想像していなかった。

出ていったのは私のためだろうけど、逆高価だった。

私はその場に座り込んでどうすることもできなかった。

「…」私達はそこに座り込んで黙ったままだった。

「…どういう状況?」先輩が告げた。

「さ、さぁ…」私もため息をついた。

お母さんとお父さんめー! 私は空に向かって心の中で叫んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ