表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/221

第66話、鈴子(危なかったっ…危うく能力で広樹を)

書きあがりました!

よろしくお願いします!

コメントをお待ちしております!

「お前はラッパーでも目指すのか?…」


「偶然だよ」


野球帽とサングラスを着けた上に、中二病デザインのパーカーを着用。

完全に歌を仕事にする人のファッションになっていた。


「それは無しだ。どこから見てもアウト」


そう言って帽子とサングラスを取り上げる。


「俺はレディースに疎いからな」


本当に分からない。だって女の子じゃないし。


「鈴子は」


「ファッションゲームをやった覚えは無いよ」


言う前に答えた鈴子は、深々とフードで顔を隠す。

いい加減にソレを脱いでもらわないと、本当に目立ってしょうがない。


「どんなのが着たい?」


「顔を隠せて、薄着がいい。Agilityアジリティーで」


さりげなくゲーム用語が入っている事を思いながら、要望を理解する。


顔を隠す。薄着。Agilityうごきやすい


その条件に合う服装を思い浮かべながら、フードで顔を隠した鈴子を見つめた。


「白シャツと黒デニムスカートでいいんじゃないか?それと麦わらハットと伊達眼鏡で顔も隠せば…」


「……それって、広樹の好み?」


「……」


あれ、鈴子の瞳から鋭い光が見えるんだけど、それは気のせいかな?


確かに露出が少しある衣類を選んだよ。でも、それはAgility、つまり動きやすさを考えた結果だからしょうがないよね。


……何を答えろと?


「好みじゃない」


漫画と同じ事を言おう。


「好みじゃなくて、鈴子に似合うと思って選んだ」


「…………」


その答えに鈴子は黙り込んだ。


……無言は怖い。フードで表情が見えないから余計に怖い。


言った後に感じたけど、痛すぎるっ。

アレ、鈴子さん震えてない?

フードをぷるぷるさせて震えてるね。


え、笑ってるの?


「こっ……これにっ…するっ」


泣いていいですか?

















「灯花ちゃ〜ん。今の鈴子ちゃんの表情はどうなってると思う〜?」


「どうして私に聞くんですか?」


「同じ女の子だしね〜、気持ち的に分かると思うからだよ〜」


広樹と鈴子から離れた位置にあるマネキン。その背後で天乃と灯花は強化した聴覚で、視線の先にいる二人の会話を逃さず聞いていた。


「で、どう?」


「……爆発寸前。免疫が無い女の子にあの言葉は…」


言った後に、灯花はサングラスをかけた天乃に振り向く。


「これ以上見ても時間の無駄と思えてきたのですが…」


「いやいや、結構レアな現場にいると思うけどな〜」


心底瞳を輝かせる好青年は、笑顔でそう答える。

その姿を前に、灯花は溜息を吐き出した。


「まだイベントの準備だってあります。そろそろ戻らないと何を言われるか…」


二人にはまだ残す仕事があった。昼食後に済ませる予定だったのだが、天乃の興味本位が仕事放棄と言う現状を作ってしまったのである。


「見てても得るものなんてありません。さっさと」


「得るものがあればいいんだよね」


「…は?」


その言葉に灯花は抜けた声を漏らした。


「大丈夫。ちゃんと考えがあってこの場にいるからね」


「……一体何を得るんですか?」


灯花が疑いの込めた瞳をする中、天乃は笑顔を絶やさない。


「さぁ〜」


「貴方って人はっ…」


天乃はそれ以上は語らなかった。

だが、その笑みの意味を知っている少女、頭を痛くしたかの様に、額を触る。


「もうどうにでもしてください」


「よし!」


付き人の協力も得られたと、天乃は小さくガッツポーズをとる。

少女の能力の便利性を知っている好青年は、手段が増えたと顔を緩ませていた。


「あっ……」


「どうしたの、灯花ちゃん?」


「……貴方の予想はどこまで当たるんですか」


広樹と鈴子から離れた位置に、灯花を視線を向けた。

そこに天乃も視線を向けると、そこには…


「詩織ちゃん!本当に運命は恐ろしい!」


「声を下げてくださいっ、気づかれますっ」


詩織の発見に盛り上がる天乃は、我慢を出来ずに声を上げて、それを灯花は止めに入る。


「これは目撃されたらヤバそうだね」


ニヤニヤする天乃の横で、灯花は苦い顔をする。


「で、これからどうするんですか?」


「とりあえず距離を近づけさせない様に……あれっ?」


天乃が振り返って広樹達がいた場所に視線を戻した。

だが、そこには。


「消えた……」


「アレじゃないですか?」


天乃から笑みが消えた頃、灯花は声と指で方向を示す。


示された先には、二人分の靴が乱雑に置かれた試着室。


それに天乃は興奮した。


「えっ、ちょっ、まっ、マジで!だってアレってそう言う事だよね!」


「黙ってくださいっ」


「ゴヘェッ」


腹に肘突きを入れて黙らせる。

灯花は試着室に視線を向けながら伝えた。


「二人の靴の特徴は覚えていたので、あそこで確定ですよ」

















どうしてここにいるノォオオオオオオ!?


心の中で叫びを上げる広樹は、鈴子と共に一つの試着室に入っていた。

当然、鈴子が入ったばかりの試着室に侵入する形で。

入って間も無くの侵入だったので、鈴子はまだ一つも脱いでいなかった。


「ひ、広樹…」


フードを震わせながら、鈴子は怯えた声を漏らす。

それに広樹はようやく今の状況を理解した。


少女が入った試着室に侵入したこの状況を。


アレ?軽く犯罪じゃね…

なんで入っちゃったの?

馬鹿か俺は…


「お、落ち着けっ、これは変な考えとかじゃなくてっ」


「っ、分かってるっ」


そう言いながらも、鈴子は両手でフードを深々と押さえる。


これは見られたら終わる!だって怯えてるよね!

鈴子が弁論をしたとしても、第三者に見られれば確実に終わる!脅したと勘違いされて!

そしてもし…


詩織に見つかったら……


「頼むっ、声を出さないでくれっ」


「っ!?っ、っ!っ!?」


どうしてしゃがみこむの!?

これからもよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ