表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

212/357

【第206話】温もり

 それから三日後の朝。


 人造魔石の安全性の確認も終わり、今日からはいよいよ成分の分析に入る。


 残留魔力がほぼゼロの場合、死体を魔獣化する事はないと証明されたのは、小さな鼠の死骸を人造魔石に近づけても、なんの反応もなかった事による。


 もちろん、いきなり哺乳類を試した訳ではなく、最初は小さな羽虫から始め、徐々に甲虫、そして爬虫類や両生類、最後にようやく鼠へと至った。


 その間、シリューはずっと実験対象から目を離す事なく、いつでも動けるように臨戦態勢で警戒を続けた。


 今日の実験には、長官のタンストールも立ち会う。


 それを聞いてもシリューはたいして興味を示さなかったが、ハーティアは僅かに心が躍動するのを覚えた。


「異世界人の貴方は知らないでしょうけれど、タンストール・ダーレーは三大魔法体系の一つを確立した大魔導師(グランドマスター)。呪文とイメージにより魔法を発動する体系は彼の名前をとってダーレー系と呼ばれているわ」


「ダーレー系……」


 聞く気のなかったシリューだが、少しだけ気が変わった。


「三大って事は、あと二つあるって事?」


 大きく頷くハーティアの顔はいつもの無表情ではなく、嬉々として輝いている。


「ええ、一つはダーレー系と同じく呪文とイメージのバイアリー系ね。呪文が短く単語になっているけれど、イメージが複雑で発動までの時間や威力を一定に保つのが難しいの。あと一つは、イメージと動作(印)によって発動する……」


「ゴドルフィン系?」


「正解よ、よく知っていたわね」


「まあ、たまたま」


 シリューはにやけそうになる口元を手で覆った。もちろん、たまたま知っていたのは本当の事だ。


「現在魔道士たちの90%はダーレー系だと言われているわ」


「圧倒的だな……」


「ええ、ゴドルフィン系は一時期ダーレー系を上回るほどの勢いだったけれど、手足が動かせない状況では魔法が使えない事から、徐々に寂れていって今ではほんの7%。バイアリー系にいたっては、実戦的でないとされて現在では消滅しつつあるわ。ほとんどは保存のために、ダーレー系の魔導師が習得する程度ね」


 魔法を探求し極めんとする者にとって、タンストールは神にも等しい存在である。


 と、ハーティアは締めくくった。


 魔法理論や研究材料について語る時、ハーティアはいつもより饒舌になる。


 うんうん、とシリューが興味深そうな顔で聞いてくれたおかげで、朝から何となく気分が良かった。


 だから、午前の授業が少し長引き、薬を飲む時間がずれてしまっている事を、ハーティアはあまり気に留めなかった。


「んっ……くぅっ……」


 非常階段の途中で、ハーティアは背中を襲う激痛に耐えきれず手摺に縋りつく。


 その痛みは以前よりも強くなっている。それに今は背中だけでなく、お腹にも痛みを感じる。


「薬……」


 薬で誤魔化してはいても、病魔は確実に命を食い尽くそうと牙を剥いている。


〝苦しむ時間は、案外、短くて済むのかもね……〟


 ハーティアは痛みに歪んだ顔に、皮肉な笑みを浮かべた。


 もう気を失う……。


 マジックボックスから小瓶を取り出した時。


 目の前が真っ暗になり、手足の力が抜け上下の間隔がなくなる。


 だが波に飲まれる躰を、誰かの腕が支えた。


 震える右手を伸ばすと、その誰かの手がそっと包んでくれた。


「……ご、めんね……」


 掠れる声でハーティアはそう言った。


 それはハーティアが見た、一瞬の夢だったのかもしれない。


 瞼に映るのは、白く輝く霧に包まれた、見覚えのない不思議な部屋。


 天井から照らす光は、魔法でもランプでもない。


 ベッドに横たわる自分を、一人の男性が見下ろしている。


 逆光で顔はよく見えない。が、もうほとんど動かない自分の手を、そっと優しく包んでくれた手のぬくもりが、その人は最も大切で、最も愛おしい相手なのだと教えてくれる。


「なんで謝るん……が、元気になれば……約束……」


 夢で見つめる男性の言葉は途切れ途切れで、何と言ったのかはっきりとは聞き取れない。


 だが、夢の中であるにもかかわらず、その男性の手からは力強さと、それ以上の切なさが痛いくらいに伝わってくる。


「……約束する……絶対……をさが……だからっ……」


 その人は、無理に作った笑顔に涙を溢れさせて、握った手に力を込めた。


 だからハーティアも笑った。この最愛の人に、苦しみに歪んだ顔ではなく、自分の笑顔を覚えておいてもらう為に。


 そして唐突に理解する。


 自分はもうすぐ死ぬ。と。この男性に看取られて。


 それからハーティアは、一言だけ声を振り絞った。


「ありが……とう……」


「別に、お礼はいいからっ。大丈夫かハーティア!」


 白い霧が晴れ、景色が色彩を取り戻した世界で、ハーティアの目の前にはシリューの顔があった。


「シ、リュー……?」


「今はキッドな。平気かハーティア?」


「ええ、は、ぐっっ」


 動こうとしたハーティアの背中に、激痛が走る。


「アミーナフェノール!」


 悶えるように苦しむハーティアに、シリューは鎮痛の聖魔法を掛ける。


 2分ほどで息も落ち着き、表情からは険しさが抜けてゆく。


「ありがとう、そんな魔法も使えたのね」


「前に一度、ミリアムから掛けてもらったから」


「ここは……」


 ハーティアが顔を上げて眺めると、そこは、いつもの階段下のスペースだった。しかも、シリューの膝に座る形で抱かれたままだ。


「地べたに放るのはあんまりだからな。ま、我慢しろよ」


 シリューは「ほら、これ」と、茶色の小瓶をハーティア差し出す。


 僅かな逡巡のあとで、ハーティアは小瓶を受け取り、蓋を開けて一粒の丸薬を口に入れる。


「……何も……聞かないの?」


「それほど親しくはないだろ? 俺たち」


「そうね……それが私たちの距離ね……」


 ハーティアは顔を伏せてふふっと笑った。


「ねえシリュー……」


「今はキッドな」


「薬が効いてくるまでの間、こうしていても、いいかしら」


 今度はシリューが逡巡する番だった。


「まあ……いいけど……」


 その言葉と同時に、ハーティアはシリューの胸に頭を預ける。


「ありがとう、シリュー」


「どういたしまして」


 シリューはハーティアの背中に回した腕に、少しだけ力をこめる。


 ハーティアは、そんなシリューから夢と同じ懐かしい温もりを感じていた。 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
下記のサイト様のランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

小説家になろう 勝手にランキング
こちらもよろしくお願いします。
【異世界に転生した俺が、姫勇者様の料理番から最強の英雄になるまで】
― 新着の感想 ―
[良い点] パーソロン系、マンノウォー系、ノーザンダンサー系、そして三大始祖…、シリュー、高校生で何でこんなマニアックな知識を(ダービーなゲームか、それとも娘の方なのか)
[一言] 更新有り難うございます。 ……アレ? ヒロイン交代た(ドカッツ!!)……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ