表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

121/357

【第116話】ミリアムの受難part3



 上を向いたせいでミリアムの肩から、せっかく掛けたマントがはらりと落ちる。


「み、ミリアムっ」


 気付いているはずのミリアムは、それでもマントを掛け直そうともせず、ただじっと顔を伏せるだけだった。


「ミリアム?」


 何かおかしい。ミリアムはさっきから腕を後ろにまわしたまま、動こうとしない。まるで、下着姿を見られたとしても、見られたくないものがそこにあるように。


「……ミリアム、腕、どうした?」


 ミリアムはぴくんっと、肩を震わせる。


「な、なんでもありません。シリューさんには関係ありません」


 シリューはつかつかとミリアムに歩み寄った。


「関係なくない、ほらっ見せろ」


「やっ」


 シリューは、半ば強引にミリアムの腕を掴み引き寄せる。


「なっ……」


 そこに、本来ある筈のもの。白くて、細くて、長い指。そしてふっくらとした手の平。


 あの時、病室のベッドでシリューの両手が包んだ、ミリアムの温かい手。


 今その手は、手首の先から消えていた。


「み、見ないで、見ないで、ください……」


 顔を背けたミリアムの瞳から、ぽろぽろと大粒の涙が零れる。


 さあっと血の気が引くのを感じて、シリューは言葉を失う。と、同時に、この不条理に対する怒りが沸々と湧き上がる。


「くっそおおお! ヒール!」


 なくなった手が再生するイメージで、治癒魔法を発動する。


 が、眩い光を発するだけで、何も起こらない。


「もう一回、ヒールっっ!! ヒール!!!」


 シリューは何度も何度も、まるで取り付かれたように同じことを繰り返す。


「シリューさんっ、無駄です、欠損部位の再生は、出来ないんですっ」


 狂気を孕んだシリューの行動に、ミリアムは首を振り叫んだ。


「無駄じゃない! 無駄じゃないっ! きっと、きっと……だって、これじゃあんまり……」


 シリューは涙を滲ませ、まるで駄々っ子のように身を捩った。


 初めて目にするシリューの狼狽した姿に、ミリアムは胸の奥が疼くのを感じた。


「シリューさん、落ち着いて下さい。私は大丈夫です」


 ミリアムは真っすぐにシリューを見つめ、そして微笑んだ。


「私だって勇神官(モンク)です、覚悟は出来てます……聞いてシリューさん。聖騎士や同じ勇神官のなかには、魔物との戦闘で手や足を失った人が少なからずいます。でも、神教団は、ちゃんと面倒をみてくれます、何も……不自由はないんですよ?」


「ミリアム……」


「だから……私は、大丈夫、です……シリューさんに、これ以上迷惑は掛けませんから……」


 優しく、何処までも優しく、ミリアムはそう言った。


 だが、震える肩が、震える唇が、何より涙の溢れるその哀し気な瞳が、シリューに心配を掛けないための強がりだと語っていた。


「……もう……サンドイッチ、作ってあげられなくなっちゃった……こんなんじゃ、誰も、貰って……くれないだろうな……」


 ミリアムの口から、ぽつりと本音が漏れる。そして……。


「うっ、うああぁ、あああああぁ」


 張りつめていた糸が切れたかのように、ミリアムは声をあげて泣いた。


 “ このままでいいはずがない。このままでいいはずがない! 絶対に、このままでは終わらせない!! ”


 シリューは心に湧き上がる思いの強さに駆られ、空を仰ぎ立ち上がった。


「考えろ!!」


 人間に再生能力は無い。それは人が負傷した場合、マクロファージが即座に傷跡を作り、組織の再生が行われないからだ。だが、ある動物の躰では、マクロファージが死んだ細胞を取り込み、更に幼胚の細胞集団『芽体』が、切断された腕や脚の再生を助ける。


「そうか、だから……イメージは……」


 単に元通りになる、では不足という事だ。もっと具体的に、例えば植物の種が芽吹くように、茎が伸び葉を付け、花が萌えるように。


 受精卵が母親の胎内で細胞分裂を繰り返し、人の姿をかたちどり、赤ん坊の小さな手が成長し、やがて大人の手になるように。


 シリューは強く強く思い描いた。そして願った、強く、強く。




【治癒魔法ヒールが、再生魔法リジェネレーションに変化しました】




「よっしゃああああ!!!」


 シリューは両手の拳を握りしめ、思わず大声で叫んだ。魔法の変化をこれほど喜んだ事は無かった。戦うためではなく、誰かの、ほかならぬミリアムを救うための力。


 それは確かに、偶然に与えられた力を、自分の力だと認識した瞬間でもあった。


 元の世界で、ひたすら走り込みこの手に掴んだ頂上への切符。その時以上の喜びがシリューの心に湧き上がる。


 だが、その喜びに水を差す警告が表示される。




【リジェネレーションの発動には、生命に関わる極めて重大な危険が伴います】




「危険なのはわかってるさ、リスクを冒さなきゃ、リターンも無いだろ? 問題は、ミリアムの手の再生が成功する確率だ」




【リジェネレーションを発動した場合、被施術者の欠損部位が再生される確率は100%です】




「なんだ、それなら問題ないじゃないか」


「シリュー……っ、さん?」


 ミリアムは、いきなり叫び声をあげたシリューに驚き、涙の溢れる瞳を大きく見開いた。


 シリューは何も説明せずに、しゃがんでミリアムの両手を掴む。


「あ、っあのっ……」


 涙で顔をぐしゃぐしゃにしたミリアムは、何か言おうとするが、頻繁にしゃくり上げ、言葉にならない。


 シリューはそんなミリアムを優しく見つめ、涼しげに微笑む。


「心配いらない、今元通りにしてやるから……」


「えっ?」


 ミリアムの腕を掴んだ自分の手の甲に、シリューはこつんっと額をあてる。


 と、同時に、シリューの躰全体から柔らかな虹色の光が溢れだす。


 その光はやがて、揺らめきながら強い色彩を放ち始める。


「まっ、まってシリューさんっ、まってっ」


 初めて見る光。だがミリアムは、それが何を意味するのか即座に理解した。


「だめっ、だめですっ。それは使ってはいけない魔法ですっっ」


 リジェネレーション。


 シリューは何らかの方法でそれを習得し、発動させようとしているのだ。


「やめてっ、やめてっっ! シリューさんが死んじゃう!! お願いやめてぇぇぇぇ!!!」


 ミリアムは何度も首を振って懇願した。シリューに命の危険を冒してほしくない。他人の手と自分の命を天秤に掛けてほしくない。コインの表裏に、命を賭けてほしくない。


「ばぁか、死ぬわけないだろ、このポンコツ神官」


 言葉とは裏腹に、シリューの笑顔はどこまでも優しく輝いていた。


「いくぞっ!! リジェネレーション!!!」


 虹色の光がミリアムを包み、圧力を持つかのように大きく弾けた。


「あ……」


 そして光が消えた時、ミリアムが掲げた両手は、完全に元の姿を取り戻していた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
下記のサイト様のランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

小説家になろう 勝手にランキング
こちらもよろしくお願いします。
【異世界に転生した俺が、姫勇者様の料理番から最強の英雄になるまで】
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ