表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/232

天使とバトルします

「はあああああっ!」


 光の剣を振り上げ斬りかかってくるジリエル。


「へっ、なんだその動きは! ハエが止まるぜ! なぁロイド様!」


 確かに、遅い。

 素の俺でも楽勝なくらいである。

 腰に差していた吸魔の剣を抜き放つ。

 こいつはあらゆる魔力を吸収、保存、解析まで行う魔剣である。

 ジリエルの光の剣も魔術の一種であるならば、吸魔の剣で受ければその術式を解析出来るはずだ。

 斬撃を受け止めると、ぎぃん! と鋭い音がして火花が舞い散る。


「いよっしゃあ! これで光の剣ごと術式ゲットですぜ!」


 そのはずなのだが、どうも様子がおかしい。

 いつまで経っても吸収する気配がない。


「……そうか、具現化した剣は実物としてカウントされるから、吸魔の剣では吸収できないんだな」

「何をブツブツ言っている! はあああっ!」


 打ち込まれる斬撃を弾き、大きく後ろに跳ぶ。

 吸魔の剣は貴重な魔剣だ。

 下手にチャンバラをやって折るわけにはいかない。

 というわけでこいつは封印。吸魔の剣を鞘に戻す。


「なんだ、もう終わりか?」

「なんの、これからだよ?」


 あの光の剣、自分で作り出せるならすごく便利だ。

 吸魔の剣みたいに高価じゃないし、いつでも出せるなら色んな使い方が出来る。

 折角相手もやる気みたいだし、ここは色々とテストさせてもらうとしよう。


「あぁそうだ。グリモ、天使は実体がないっていってたよな。お前とジリエルってどっちがタフなんだ?」

「ふむ、まぁ恐らく互角……いや、自分の方がちょい上、ですな。……多分」


 なるほど、つまり互角くらいか。

 じゃあ少しくらい魔術をぶつけても死にはしないだろう。


「今度はこっちから行くぞ。『炎烈火球』」


 火系統魔術上位魔術『炎烈火球』を発動。生まれた炎をジリエルに放つ。


「ぐっ!? 炎の魔術か!? うおおおっ!」


 大きな火の玉が飛んでいくが、ジリエルは光の剣で受け止めて、何とかかき消した。

 ふむ、ちょっと光が鈍っているようにも見えるが、あの光の剣、上位魔術には普通に耐えられるようだな。


「はぁ、はぁ……な、中々の魔術だな。流石は天界に足を踏み入れるだけの事はある。しかしその程度ではこの『光武』は折れん!」

「そりゃよかった。じゃあ次は……『焦熱炎牙』」


 今度は火系統最上位魔術『焦熱炎牙』を発動。生まれた巨大な炎を術式にて凝縮、剣で受け止めやすいようにしてジリエルに放つ。


「ぬぐっ!? こ、この威力! さっきと全然違……ぐああっ!?」


 それを光の剣で受け止めようとするジリエルだが、圧力と速度に負けて吹き飛んだ。

 光の剣もへし折れて、粉々に砕け散っている。

 ありゃ、思ったより脆いな。

 最上位魔術には耐えられない……と。


「ぐ……や、やるな……だが私は神の使徒として、こんなところで挫けるわけにはいかん! 『光武』は何度折れようが、問題ない!」


 さっきは折れないとか言ってた気がするが……ともあれジリアンが何やら唱えると、先刻へし折った光の剣が再生していく。

 新たに生み出すではなく再生ということは、剣は一本しか出せないのだろうか。

 だが何度でも生み出せるという事は使い捨てにもできそうだ。

 まさに気兼ねなく何度も使い捨てれる武器か。いいね。


「……何故そんな楽しそうな顔をしているのかね、キミは?」

「そりゃ楽しいからね。さぁジリエル、もっと色んな神聖魔術を見せておくれよ」


 光の剣の性質もまだ全ては明らかになってない。

 盾や鎧の性能も見たいし、他の武具が作れるかも気になる。

 それが終われば他の神聖魔術も見てみたい。

 楽しみだ。ワクワクする。そう思えば口元が少々ニヤけるのは仕方ない事だろう。


「あ、悪魔の子め……!」


 なんかひどい言われようだが、気にしない。


「さぁ、続きをやろうか」


 俺はそう呟くと、ジリエルとの戦闘を再開するのだった。


 ■■■


「ぜひー、ぜひー……な、なんだその魔術は……」


 しばらく戦っただろうか、ジリエルは息を荒らげて膝を突く。


「あれ、もう打ち止め? もっとやろうよ」

「こ、こっちはもう限界だ……煮るなり焼くなり好きにするがいい……」


 そうなのか。まだ『光武』により生成された装備は十回も壊してないぞ。

 魔力密度はそこまで高くなさそうだったし、消費は少ないように見えたんだがな。

 天使ってのは魔力が少ないのだろうか。


「俺たちみたいに実体を持たねぇ存在は魔力を使うと力が弱まるんでさ。だから俺たち魔人は周囲から魔力を集めて魔術を使いやすが、天使どもはそれが苦手なんでしょうぜ」

「なるほど、言われてみれば『光武』は魔力を放つタイプの魔術ではないな」


 武具の具現化も一度してしまえばそれで終わりだもんな。

 治癒も治癒の性質を持たせた光の粒子をばらまくものだ。

 方向性は違えど、共に魔術としては魔力消費量が少ない部類に入る。


「ていうかジリエル、身体が薄くなってないか?」


 倒れ伏すジリエルの身体が徐々に薄くなっているように見える。


「……限界だと言ったろう。どうやら魔力を使いすぎたようだ。とはいえ力の限り戦った結果、悔いはない。私の屍を越えていくがいい……」

「えっ! 死ぬのか?」


 それは困る。まだ神聖魔術の片鱗しか見せて貰ってない。

 まだまだ全然足りないぞ。


「そうだ、魔力を与えれば……」


 俺はジリエルに駆け寄ると、手をかざし魔力を注ぎ込む。

 するとさっきまで薄くなっていたジリエルの身体が元に戻ってきた。


「な、何故私を助ける……?」

「何故って……死にそうな奴を助けるのは当然だろ」


 それにジリエルに死なれたら、神聖魔術が覚えられないじゃないか。


「死にそうな者を助けるのは当然、か。……ふっ、私はキミを殺そうとしていたというのにな」


 俺の答えを聞き、口元に笑みを浮かべるジリエル。

 一体何が可笑しいんだろうか。


「……私の負けだ。ロイドだったか? キミに神聖魔術を授けよう」

「本当かっ!?」

「あぁ、その為には私と契約をする必要がある。手を出したまえ」


 言われるがまま手を差し出すと、ジリエルが口元をにやけさせた。


「ふふふ、このロイドという少年、人間とは思えない高い魔力、王子という肩書、そしてあどけない少年の容姿。これは私が地上へ降りるいい機会だ。天使である私は天界から降りることが出来ないが、契約と見せかけてロイドの身体に憑依すれば地上での活動が可能となる! しかも魔人憑きというのもいい! 何か起きても全て魔人のせいにすればいいのだから、これほど都合のいい身体はあるまいよ! 天界での生活は飽き飽きしていたし、地上へ行けばイーシャたんやサリアたん、他にも沢山の推しと会う事が出来るからなぁ。ぬふふふふ……今までは遠くから見るだけしかできなかったが、すぐ近くで吐息を感じ、あわよくば握手なんかも出来るやも……」


 ブツブツ言いながら手を重ねてくるジリエル。

 何か微妙に気持ち悪いが、神聖魔術を覚えるためにはやむなしだ。

 触れた瞬間、まばゆい光が辺りを包む。


「うおおおおおお! 私の時代がきたあああああっ!」


 ジリエルの叫び声と共に、俺の中に何かが入っていく感覚。そして――

 目を開けると、左の掌に口が付いていた。

 やたらと歯並びが良く、白く輝く歯だった。

 どうやら契約は無事完了したようだな。


「ってなんだこれはぁぁぁぁぁぁぁぁっ!?」


 なのに何故かジリエルの叫び声が上がる。


「どうしたジリエル、ちゃんと契約出来たじゃないか」

「馬鹿な……間違いなく憑依したはず。なのに何故、私は左手にいるのだ!?」


 俺の言葉が聞こえてないのか、何やらブツブツ言い始める。


「ぎゃはっ! おいクソ天使、当てが外れたようだなぁ! 見ての通りこいつの身体は並の魔力密度じゃねぇのよ! テメェ如きじゃ手のひらの皮一枚が限界だろうぜ!」

「……なるほど、何故魔人が人の身体にと思ったが、貴様も同じというわけか。ぐっ、天使たる私ですら主導権を得られず、あまつさえ魔人と同様に使い魔にと成り果ててしまうとは……だが諦めぬぞ。いつか必ずこの身体を乗っ取り、地上の楽園を自由に満喫して見せるからな!」

「ハッ、テメェにゃ無理だよ。そいつは俺様が叶えるんだからな」

「なんだと雑魚魔人!?」

「んだぁクソ天使!?」


 いきなり言い争いを始めるグリモとジリエル。

 ごちゃごちゃうっとおしいな。しかもよく聞こえないし。

 まぁともあれ神聖魔術はゲットできたし、教会へ戻るとするか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 『何故貴様ばかり握手するのだ! 私と交代しろ!』 歌わせたらちゃんと聞こえる声出すの? [一言] 肺も喉も無い上に『ロイドに聞かせたくない内容』だからね。 しょうがないね。
[一言] ロ「あーっ何言ってるかわからないけどうるさい!(合掌)」 吐瀉物が錬成された
[良い点] ( ゜∀゜)・∵ブハッ!! なんという教科書に載りそうな程のテンプレな難聴系主人公wwwwwwwww [気になる点] 主人公の難聴っぷりが気になって仕方ありませんwwwwww [一言] 素…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ