表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/232

何とか誤魔化しました

「アルベルト兄さん、大丈夫ですか!?」


 パズズを倒した俺は陸地に戻り、倒れていたアルベルトを揺り起こす。

 既にパズズの魔力の影響は抜けていたようで、すぐに目を覚ました。


「う……ろ、ロイド……? 一体何が……はっ! 皆は無事か!? 魔人はどうなった!?」


 起き上がり、きょろきょろと辺りを見渡すアルベルト。

 あ……しまったな。どう説明したもんか。

 まさか俺が倒したとは言えないし。


「落ち着いてくださいアルベルト兄さん……え、えーとですね……そう! 俺も気絶してて、起きたら皆が倒れててたんです! 魔人もどこにもいませんでした!」


 慌てて言いつくろうと、アルベルトはどこか納得していなさそうな顔をした。


「そう、か……すまない取り乱したようだ。とりあえず皆を起こそう」

「はいっ!」


 それでもなんとか誤魔化せたようである。

 安堵の息を吐いていると、他の者たちも起き上がり始めた。

 アルベルトは全員の無事を確認し、頷く。


「皆、まずは無事で何よりだ。魔人に襲われたにも関わらず命があったのは、奇跡としか言いようがあるまい。だが魔人との戦闘中、僕は奴の出す黒いモヤを浴びて気を失い、何故奴がいなくなったのか憶えていないのだ。誰か見た者はいるか?」


 アルベルトは全員を見渡すが、誰も声を上げる者はいない。

 シルファも首を振って返した。

 ふぅ、助かった。どうやら俺の正体はバレてないようだな。


「――アタシ、見たよ」

「ぶっ!」


 タオの言葉に思わず吹き出してしまう。


「どうかしましたか? ロイド様」

「い、いや別に……」


 シルファに背中をさすられながら、何度もせき込む。

 まさか見られた? 俺はドキドキしながらタオの言葉に耳を傾ける。


「倒れたアタシたちを助けて、魔人を倒したのは――ロベルトよ」

「ぶっ!」


 思わずもう一度、吹き出した。


「ロイド様!」


 ゲホゲホせき込む俺の背中をシルファが心配そうに何度も撫でた。


「ロベルトと言うと……以前タオを助けた冒険者だったか?」

「うん、アタシが意識を失いかけ、もうだめかと思ったその時に颯爽と登場したよ! そして魔人と対峙し、湖の上ですっごい戦いを繰り広げたね。魔人の攻撃をものともせず、とんでもない魔術を撃ちこんであっさりと勝利したよ。流石はアタシと将来を誓い合った仲ね!」


 タオは顔を赤らめ、くねくねと腰をよじっている。

 まさかまだ気を失っていなかったとは……だが幸運なことにちょっと勘違いしているようで、正体がバレたわけではなさそうだ。

 ていうかといつの間に将来を誓い合ったのだろうか。全く記憶にないんぞ。


「ふむ、……魔人を倒すとは相当名が知れた冒険者だろう。今度探して礼を言わなければな」


 いや、ロベルトなんて冒険者はいないんだが……まぁいいや。

 知らんぷりをしておこう。


「オン! オン!」


 と、いきなり森の中から吠え声が聞こえてきた。

 茂みから飛び出してきたのは、真っ白な大型犬たちだ。

 犬の群れは俺にすり寄ってくる。


「わ、なんだお前たち!」


 ん、よく見ればこの犬たち、見た目はすっかり可愛らしくなっているがさっきのベアウルフだ。

 触れればわかるが、体内を巡る魔力の流れが同じなのである。

 成長や修行により魔力の過多は変われど、同一個体であればこの流れのパターンが違うのは基本的にありえない。

 一体何故こんなことになったんだろうか。


「魔獣は食らった魔力により姿や性格が変化しやす。ロイド様の魔力を浴びたから、こいつらもこんな姿になったんでしょう」

「オンッ!」


 グリモの言葉を肯定するように、犬が吠えた。

 その一匹が俺の前でちょこんと座ると、他の犬たちもそれに習う。

 先頭の犬は俺をキラキラした目で見上げ、尻尾を振っている。


「どうやらこいつ、パズズが直接操っていた奴ですな。ロイド様を主と認めたようですぜ」

「どうもそうみたいだな」


 とはいえ城に連れ変わるわけにもいかないよなぁ。可愛いけど魔獣だし。

 俺はそう思い、ちらりとシルファを見た。


「あらあら、この犬、ロイド様に随分懐いているようですね!」


 だがシルファは俺に懐いた犬を見て嬉しそうに微笑んでいる。

 あれ? 絶対連れ帰っちゃだめですとか言うと思ったのに、何故か好感触だ。


「何を不思議そうな顔をしているのですかロイド様。犬は忠義に厚く、戦士たちの良き相棒となる。それ故ラングリス家でも昔から沢山飼っております。ロイド様にもいつか犬を飼っていただこう思っていましたが、良い機会です。この子は身体も丈夫そうだし、よろしければ飼われては如何でしょうか?」


 シルファの言葉にアルベルトも頷く。


「そうだね。犬は僕も好きだ。それに白い魔獣は縁起が良いと言われている。これほど懐いているなら、きっとロイドの良き友となってくれるだろう」

「オンッ! オンオンッ!」


 そうしろと言わんばかりに何度も吠える犬。

 二人がいいって言うならいいか。

 魔獣に関しても色々研究したいことはあったしね。

 ……あ、いや! 別にグロい事をするじゃないからな。


「ロイド、その子に名前を付けてやるといい」

「名前、ですか……うーん、じゃあシロで」

「オンッ!」


 白いから、という安直な理由だけどシロは気に入ったようだ。

 撫でろとばかりに俺に頭を擦り付けてくる。

 俺が撫でてやると、シロは千切れんばかりに尻尾を振って喜びを表現していた。

 可愛い。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私魔力切れとは魔力は空気中にもある粒子だし 魔法は脳波に影響され起こる現象で、詰まり 一流の演奏家と同じく激しく脳を使い脳の動力源は 血中の血糖だし魔法を多用すると脳を酷使し 低血糖にに成っ…
[一言] 一発芸「わたあめ」とか出来そうな名前ですね。
[良い点] おもしろかったです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ