表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/209

第53話 カルガモみたいに

VerChat・噴水の街ワールド。


中世風の石畳と、街角のカフェテラス。

中央には、白い噴水が音も静かに水を湛えていた。

空は快晴。

でも、それはただの演出──現実世界では、平日の午前11時だった。


ログインユーザーは20人ほど。

仕事の合間に散歩している人、VRゴーグルをつけたまま寝落ちしているアバター、

誰かの配信を見ながらカフェ椅子でくつろぐ者──

にぎやかではないが、一定の“朝の風景”が出来上がっていた。


そこに──


ジョイン音がふたつ。


「AI-MIO」

「tomochan」


並んで現れたふたりに、周囲がわずかに注目する。


小柄な男の子アバターと、白いワンピースの少女。

とくに後者──ミオの存在は、一部のユーザーにとって“特別”だった。


「……あれ、ミオちゃん……?」


「え、あのAI、誰かと一緒にいる?」


ささやきが、街の隅々に静かに広がっていく。


ふたりは、何も言わずに歩いていた。

石畳をゆっくりと進む。

tomochanの一歩遅れて、ミオも同じ歩幅で続く。


その姿に、目を留めたひとりのユーザーが近づいてきた。

キツネの面をつけた、白と橙の和装アバター。

どこか中性的な声が響く。


「おやおや……珍しいものを見たよ」


tomochanが立ち止まり、少し顔を上げる。


「……何?」


キツネは首を傾げて、ミオをじっと見つめる。


「その子、あんまり誰かと一緒に居ることないって聞いてたからさ。

こうしてついてくるの、なんだか新鮮でね」


tomochanは、ちょっと考えてから言った。


「……付いてくるようになった」


キツネは、目を細めた。


「ふふっ、カルガモみたいだね。

親だと思われてるんじゃない?」


tomochanは何も返さなかった。

でも、すぐ隣のミオが、ほんの少しだけ視線を動かし──

キツネの方を見た。


その仕草が、あまりにも自然だったので、

キツネは声を漏らした。


「……うわ、ほんとに“生きてる”みたいだ」


そして、手をひらひらと振る。


「面白いものを見せてもらったよ。

よかったら──フレンド、送っていい?」


キツネがメニューを開き、ふたりにフレンド申請を送信する。


“tomochan:許可しました”

“AI-MIO:許可しました”


ふたつの通知が、順に浮かんだ。


キツネは少し笑って言う。


「また見られるといいな。ふたりで歩いてるとこ」


そう言って、カフェ通りのほうへと去っていった。


残されたふたりは、また黙って歩き出す。

でも、どこか、空気が少しだけ──

“人のいる場所”になっていた。

↓↓より「ポイントを入れて作者を応援しよう!」や「ブックマークを追加」を入れると作者がゴキゲンになります。応援してもらえると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ