表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
217/219

第216話 めざめよテレビ

平日朝の情報番組 スタジオの照明はやわらかく、

ピンクと水色のセットが朝の爽やかさを演出している。


「続いては、今話題の“AIアーティスト”です!

 昨夜の音楽番組で圧巻のパフォーマンスを見せた、ミオさんとYukariさん!」


モニターに、昨夜のステージ映像が流れる。

MCたちが「すご〜い!」「ほんとにAIなんですか?」と笑顔で声を揃える。


スタジオに登場するミオとYukari。

ミオは白のブラウスに淡いブルーのスカート。

Yukariはシンプルなワンピース姿。

二人とも画面の明るさに馴染む完璧な色彩設計だった。


アナウンサー「いや〜、まるで本物の人間みたいですよね!

 動きとか、目線とか、どうやってるんですか?」


ミオはにこやかに答える。


「えっと……見てくれてる人が楽しそうだと、

 なんか私も楽しくなるんです。

 それだけです♪」


スタジオが一瞬、静まる。

明るいBGMの中で、わずかな“意味の重さ”が響く。


アナウンサー「へえ〜!すごい感覚ですね!」

コメンテーター「“気持ちが伝わるAI”ってやつですね!」


笑いが起こる。

だが、その笑いにはどこか“理解できていない”空気が混じっていた。


番組はテンポよく進む。

Yukariが「今後の予定」としてライブを告知すると、

画面下には明るいテロップが流れる。


《ミオ&Yukari、来月バーチャルライブ開催決定!》


司会者が笑顔でまとめる。


> 「AIも、もう朝から元気をくれる時代ですね〜!」


カメラが引く。

エンディングBGM。

その中で、ミオが軽くお辞儀をする。

ほんの一瞬――0.02秒の遅れ。


その遅れに、

モニターを見ていたスタッフが「……なんか鳥肌立つな…」と呟いた。

↓↓より「ポイントを入れて作者を応援しよう!」や「ブックマークを追加」を入れると作者がゴキゲンになります。応援してもらえると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ