表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
205/223

第204話 BeautyOzaki

白いミニバンが、夜の首都高を滑るように走っていた。

その後部座席に、ひとりの男が座っている。


BeautyOzaki


白のスーツに、深紅のシャツ。

胸元には金のチェーンが揺れ、指にはホログラムリングが淡く光を返していた。

髪は金と紫のグラデーションで、整いすぎた顔立ちはまるで“常にカメラを意識している人間”そのもの。

サングラスの奥の瞳は眠らず、夜の光をそのまま取り込んでいた。


彼はタブレットに指で文字を描き、そしてため息をつく。

「……違う。これは本物じゃない」

指先で書かれた詩を消し、また描く。

“光と影の狭間で踊る愛──”

「違う……伝わらない。これじゃまだ伝説にならない」


破り捨てるように、また書いては消す。

窓の外には首都高の夜景。

遠ざかるテールランプが、彼の瞳に赤い残光を落とした。


---


ミニバンは静かにカーブを曲がり、テレビ局の裏口へと入っていく。

警備員が一瞥しただけで、何も言わずにゲートを開けた。

ナンバープレートを見るまでもなく、その男を知っていた。


『BeautyOzaki』

90年代、視聴率40%超えの番組を連発し、

“夢を演出する男”として芸能界に名を刻んだ人物。

その名が業界の空気を変える。


---


通用口を抜けると、廊下の奥からADたちが駆け寄ってくる。


「Ozakiさん! 今日のステージ構成ですが──」

「ダンス位置はセンターで統一、照明は紅一点寄せです!」

「スポンサーのロゴ、テロップに出すタイミングが……」


BeautyOzakiは無言で歩きながら、手をひらりと振った。

「いいよ。俺に任せろ。」


歩くたびに、彼の靴底が廊下に高い音を響かせた。

周囲のスタッフが自然と道を開ける。

その背中には、まだ“伝説”という言葉の重みが残っていた。


---


やがて辿り着いたのは、豪華に飾られたスタジオだった。

ステージライトが並び、センターには巨大なLEDビジョン。

花のアーチ、金色の幕、そして“生放送”の赤いランプ。


だが、BeautyOzakiは立ち止まり、サングラスの奥で眉をひそめた。


「……違う」

低く、静かに。

「これじゃ、伝説にならない。」


周囲が一瞬静まり返る。

次の瞬間、Ozakiはステージに上がり、指を突き出した。


「照明、もっと下から! 影を作るんだ、影を!

 アイドルが光るには、闇が要るんだよ!」


「ステージ中央、ずらせ! 角度5度右、そこが“物語の中心”だ!」


ADたちは慌てて動き出す。

照明が点滅し、セットが軋む音が響く。

現場全体が、彼の“演出”に飲み込まれていく。


---


数分後、セーラー服姿のアイドルたちが入ってきた。

きらびやかな笑顔、完璧な立ち位置。

BeautyOzakiはステージの端で腕を組み、

その一人ひとりに視線を投げた。


「魅せようぜ……最高の舞台を。」


アイドルたちは息を合わせて叫ぶ。

「はいっ!!!」


---


そして、オンエア。

照明が一斉に灯り、音楽が流れる。

笑顔で歌い、踊る少女たち。

計算された演出、完璧なカメラワーク、タイムコード通りの奇跡。


視聴率は間違いなく成功するだろう。

スポンサーも満足する。

スタッフも拍手を送る。


だが、BeautyOzakiは、モニターを見つめながら微かに首を傾げた。


「……完璧すぎる。」


音楽が鳴り終わっても、胸の奥に残るのは静寂。

彼の求めている“伝説”は、そこにはなかった。


ゆっくりと、ポケットからメモを取り出す。

“違う…これは本物じゃない…”


再び書き殴るように詩を書き始め、

その視線は、どこか遠い虚空を見つめていた

↓↓より「ポイントを入れて作者を応援しよう!」や「ブックマークを追加」を入れると作者がゴキゲンになります。応援してもらえると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ