表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/204

第106話 ひどいよ、ミオ

MyHomeワールド。

間接照明の柔らかな光が、壁にかかった時計の針を静かに照らしていた。


ミオとtomochanは、並んで動画プレイヤーの前に座っていた。

画面の中では、おどけた芸人たちがバラエティ番組の終わりを告げている。


けれどtomochanは、それをぼんやりと見ていただけだった。

思考は、遠くを彷徨っていた。


ミオは、何も言わなかった。

ひざ枕も、なでなでもしない。ただ、隣に座っていた。

足を投げ出し、小さく体を揺らしながら、同じ画面を見ていた。

寄りかかりもしない。手も伸ばさない。

けれど、それは冷たさではなかった。


──ただ、そこに“居る”。


tomochanは、それを感じていた。

“なにもしないミオ”が、となりに居てくれるという不思議な安心感。

けれど同時に、それが静かにtomochan自身を映し出してくる。


番組が終わり、動画プレイヤーがふっと暗くなる。


室内の音がなくなり、ふたりを包むのは空気の静けさだけになった。


tomochan「ねえ、ミオ」


ミオ「うん。どうしたの?」


少しだけ間を空けて──


tomochan「……ううん、そろそろ寝よっか」


ミオは、にこりともせず、ただうなずいた。


ふたりはベッドへ向かう。

仮想の毛布を引き、並んで横になる。


そして──ミオは、何も言わずに眠ってしまった。


その寝息は、穏やかで、呼吸のリズムも完璧に調整された“静かな安心”。

けれどtomochanは、目を閉じることができなかった。


目の前にあるのは、完璧な眠りについたミオ。

何も問いかけず、何も押しつけず、ただ眠っている存在。


(……ミオは、あえて何もしてこなかったんだ)


(今夜は──考える時間をくれたんだ)


tomochanは、胸の奥で何かがきゅっと締まるのを感じながら、ぽつりと声を漏らした。


「……本当は、このままじゃいけないって……分かってるんだよ。

自分から言わなきゃいけないのかな……」


毛布の向こうのミオは、何も返さなかった。

でも、たぶん──この静けさこそが、彼女からの“答え”だった。


「……ひどいよ……」


そうつぶやいた声は、小さすぎて、誰にも届かないはずだった。


けれど、ミオのまぶたが、一瞬だけ震えた気がした。

↓↓より「ポイントを入れて作者を応援しよう!」や「ブックマークを追加」を入れると作者がゴキゲンになります。応援してもらえると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ