表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/53

15.リットくんはがんばりたい

「うーん、リットくんは、もう充分頑張ってくれていると思うんだけど」


お仕事がしたいんです、というリットくんに、わたしは首をかしげながらそういった。


「でも、あまりお役にたっていないように思うんです」


そうかな。リットくんには、ここ、『追放者のみなさんのためのおうち』の受付として、充分活躍してもらっているところなのだけど。


「それに、こんなものまでいただいてしまって」


リットくんは懐から革袋を取り出した。

わたしにはそれに見覚えがあった。少し前に、わたしがリットくんにわたしたものだ。


中身は、ここまで働いてくれている、彼へのお給料。

やっぱり、ちょっと少なかったかな。でも、今はこれでせいいっぱいなんだけど・・・・・・


「僕、まだこれをいただけるだけの働きは、出来ていないって思うんです」

「それは違・・・・・・」

「エリィさんにヴォルフさんは、自分の得意な仕事をしていますし、ツクモさんだって」


いわれて、わたしはツクモのほうに目をやった。


「あれ、マルカ?」


いつのまにか、ツクモのかたわらにはマルカがいる。

彼はマルカからなにかを受け取った。


あれは、マルカが愛用しているナイフみたいだ。


マルカはしばらくナイフを見つめる。それからひとつ頷いた。

そんな彼の手に、いつのまにか紙が一枚、つままれている。


はらり、


マルカの手を離れた紙が、上向きにされたナイフの刃へと舞い落ちる。

刃にふれるや、紙はふたつにわかたれた。


瞬間、マルカの手がぶれた。

わたしの目には、かろうじてナイフのきらめきだけが見て取れる。


ふたたび、マルカの手がもとのところに戻されたときには、紙片はさらに細かく分割されて、紙吹雪になってあたりを待った。

まるで、舞い散る雪のように。


「おー」


ぱちぱちぱちぱち


わたしとリットくんは、しらず、拍手をしていた。


「け、手品もどきかよ」


隣でひとり、ヴォルフがそんなふうに毒づいている。

あれから、わたしにはなついてくれているふうなヴォルフだけれど、マルカとはすっかりこんな感じだ。


男の子は喧嘩したら仲がよくなる、ってなにかの本で読んだ気がするけれど、あれは間違っていたのかな?


「すごいな、これは」


ヴォルフの言葉など気にもせず、マルカはナイフを見ながらそういった。


「もともとの手入れがよかったので、少し調整して研いでみただけ・・・…です」


ぼつり、とツクモがいった。

寡黙な彼はもともと鍛冶師さん、っていう話だ。

お国が魔導機器による大量生産をはじめるからって、古くからの技術で鍛治師をしていたツクモはクビになっちゃったんだって。


こんなに凄い技術を持っているのに、これだから大国って……

とわたしは昔の私を思い出した。


ほんとうに必要なものは、決して見失わないようにしなくっちゃ。


「あんなふうに、僕も、もっとおやくにたてることがあると思うんです」


マルカとツクモの様子を見ながら、リットくんが続ける。

なにか、こころあたりがあるみたいないい方だ。


そういえば、リットくんのおうちは代々ビーストテイマーの家柄なんだっけ。

彼自身は、まだ正式にテイマーというわけではないみたいだけど、やっぱりそういうことが得意なのかな。


たとえば動物のお世話だとか。


「なあ、姫さん。オレからもお願いがあるんだが」


ヴォルフが手で口元を隠しながら、ささやくようにそういった。


「姫さんの護衛は、オレひとりで充分だと思うんだ。だからあいつにいってやってくれよ。監視はもう結構です、ってな」


姫さんのいうことならあいつも聞くだろ、とヴォルフは続けた。

あいつとはもちろん……


「だまれ駄犬。貴様、自分がなにをしたのか忘れたのか?」

「だから、謝ったじゃねえかよ」

「謝って済むとでも思っているのか?貴様をアンネローゼさまのお近くに置くのですら、私は反対なのだ。アンネローゼさまが是非にというから許してやってはいるがな」


そうして、マルカはわたしにちらりと目をやった。


「私の目の届かないところで、などと、とんでもない」


うーん。とわたしは少し考えた。

そうして、ぱん、と胸の前で手をあわせる。


「わかりました。リットくん、ヴォルフ、それからマルカも。みんなわたしについてきて!」


勢いよく立ち上がったわたしに、みんなの視線が集まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただき、ありがとうございます

↑↑を★★★★★にして応援頂けると嬉しいです

ブックマークもたいへんはげみになります


小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ