表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/203

第66話:ちぐちぐはぐはぐ?

「幼き賢人マメーよ。そのゴラピーとはどういった性質を持つのか?」

「えっとねー」


 ランセイルがゴラピーについて尋ねようとし、マメーが答えようとしたので師匠は咳払いを一つして言葉を遮る。


「ゴラピーはマンドラゴラの新種なのさね。それもついこの前見つかったばかりのね」

「ほう、マンドラゴラの。不才はこんなにもよく動き、賢いマンドラゴラを見るのは初めてですが」

「かしこいって!」

「ピキー!」


 ランセイルの言葉に、ゴラピーたちはわあい褒められたと喜ぶ。


「そうさね、あたしだって初めて見たのさ。ただまあ、その研究を始める前にそこのが森にやってきてね」


 師匠はルイスを指差した。ルイスは頭を下げる。


「お邪魔いたしました」

「まだ、ちゃんと研究ができていないんだよ」


 では今どういう性質がわかっているのか、なぜそれをマメーが有しているのかなど尋ねたいことはたくさんあった。だが、寝室に繋がる扉が開いたのだ。


「お待たせしました。お父さま、皆さま」


 ルナ王女より声がかかる。彼女はドレスに身を包んでいた。もちろん、パーティーに参加するわけではないからその装飾などは最小限であるが。

 国王は再び立ち上がる。


「おお、ルナよ。何も痛いところはないか? 何か違和感のあるところは?」

「どちらもありませんわ」


 王は王女の手を取ったり、その頬に手を当てたりする。ルナ王女はくすぐったいのか嬉しいのか、ふふと笑みを浮かべた。


「お父さま、皆さま。ご迷惑をおかけいたしました」


 彼女は美しい所作で淑女の礼をとる。


「何が迷惑なものか。もちろん、一度で治りきらなかったのは残念であるが、ルナに責任などあろうはずがない」


 ルイスやランセイルらも同意を示すように礼をとった。

 ルナ王女と国王が席につき、王女にもクーヤにより紅茶が供される。


「本当に元気であるのだな?」

「ええ、本当に」


 ふうむ、と国王は唸り、師匠に尋ねる。


「娘の様子は安定していると思って良いのだろうか」

「どういう意味さね?」

「いつ再び角が生えるかは分からんとは聞いた。だが、それが例えば今日の昼頃にいきなりぽんと生えるものだろうか」


 うーむ、と今度は師匠が考え込んで唸る。マメーは言った。


「いきなりぽん!」

「まあ、マメーったら」


 ルナ王女はころころと笑う。

 ピキピーピューとゴラピーたちが呼ぶので、マメーは彼らに向けてもう一度言った。


「いきなりぽん!」


 ゴラピーたちは楽しげにピーピーと鳴く。


「ほれ、おやめ」


 師匠はマメーたちをたしなめてから王に答えた。


「そりゃあね、原因がわからないんだから確定的なことは言えないさ。ただ、現状では姫さんの魔力は安定しているようには見えるねぇ」


 王は振り返り、壁際に控えるランセイルに尋ねた。彼は即座に慇懃に頭を垂れる。


「ランセイルよ。お主はどう思う?」

「は、それに関しましては不才も同じ見立てで御座います。ですが、誰かが昼頃に再び殿下に呪いをかけたとしたらいかがでしょうか」


 んー、と師匠は唸りながらローブの袖に手を入れる。


「こいつなんだがね」


 中から現れたのは護符である。昨日、呪いを解いた後にルナ王女の首にかけたものだ。それを王に渡す。王はそれを見て、ひっくり返して裏を見た後にランセイルに渡した。彼はそれを捧げ持つように両手で受け取り、じっと観察する。


「余に渡されても分からんよ」

「素晴らしく精緻で洗練された護符であるかと」


 師匠は頷く。別に謙遜などはしない。これが、人間たちのみならず魔女たちですら買い求める程度に上等な護符であるのは事実だからだ。


「どこも劣化していないだろう? これをかけていたのに姫さんは鹿になっちまったのさ」

「夜に外していたということは?」

「いいえ、そんなこといたしませんわ! あれ、でもどうしてそこに……」


 姫は否定する。


「さっきマメーがとったんだよ」

「とったよー」

「ああ、そうでしたか」


 師匠はランセイルから護符を受け取って、卓の上に置く。ゴラピーらが興味深げにそれを見つめた。


「護符ってのは、外部からの攻撃を遮るためのものさ。火に対する護符、剣に対する護符とか色々あるが、これは呪いに対する護符だ。護符、きれいなもんだろ?」


 はっとランセイルは気づいた。


「護符が使われた跡がないのに、姫が鹿に転じてしまっている……!」

「そういうこったね。つまり相手はあたしの護符をすり抜けて、呪いを姫にかけることのできるほどの腕前があるってことになる」

「一大事ではないか!」


 王は大きな声を出す。


「そう、だが奇妙なことに、それだけの腕前があるはずなのに、昨日も今もあたしは簡単に姫の獣化を解除できてるんだよ」


 マメーは首を傾げた。


「ちぐはぐ?」

「そういうこったね。昨日も言った気がするが、こいつもちぐはぐなのさ」

「ちぐちぐはぐはぐ」


 ふーむ、と皆が唸った。


「まあ、その例えで言えば、昼に姫さんに呪いがかかったとしよう。あたしがその場にいれば、すぐに元に戻せるとは思うがね。だがどうしてだい?」


 王は言った。


「娘を妻に会わせることは可能だろうか」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


『マメーとちっこいの〜魔女見習いの少女は鉢植えを手にとことこ歩く①』


2025年2月20日発売


画像クリックでTOブックスのページへ飛びます

i913987

『マメーとちっこいの〜魔女見習いの少女は鉢植えを手にとことこ歩くコミカライズ』


2025年2月17日連載開始


画像クリックでコロナExのページへ飛びます

i933786

『追放された公爵令嬢、ヴィルヘルミーナが幸せになるまで。 ~最強の平民、世界に革命を起こす~』


2024年11月12日発売


画像クリックでAmazonのページへ飛びます

i662244

『朱太后秘録 私が妃なんて聞いていませんが!』


2024年10月8日発売


画像クリックでコミックグロウルのページへ飛びます

i662244
― 新着の感想 ―
前話の感じからすると自作自演っぽく感じるよな〜
[気になる点] 捻くれた考え方するなら、国の守護神的なのが鹿で王女を呪いから守る時に力加減が上手くいかないか呪いの的なのが強くて鹿の姿や一部があれば守護しやすいから変えている的なやつかなぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ