表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/12

第2話「あぶない冒険者」

半年後ーー


ここは冒険者ギルド。


俺は勇者パーティーを追放されたあの日、シオン・ベイルという名を捨てた。

そして黒き邪悪龍の鎧を纏って“ローグ”と名乗っている。

いまじゃしがない冒険者だ。


「なんでこんな世界になっちまったかなぁ」


と、俺はつぶやきながら相棒で真紅の鎧を身に纏った錬金術師の“スタルク”とテーブルで

束の間の平和を退屈しながら次のクエストが舞い込んでくるのを待っている。


「どうした? ローグ。 またハードボイルド気取りか?」


「なーに。そろそろ俺たちのところに依頼が舞い込んでくる気がしてな」


「おいおい。今日は一度も俺たちは掲示板の前に立っていないだろ」


「ああ。だけど俺にはわかる」


そう。カッカッと俺たちのテーブルに近づいてくる靴音が聞こえてきている。


「フッ」


いつもの受付のレディだ。


わざわざ俺たちのところに依頼を持ってくるなんざーー


“バンッ!”


大きな音を立ててレディは紙をテーブルに叩きつけた。


「おっと“リラちゃん“、今日はご機嫌ななめだね」


「ヒュー」と、俺は口笛を吹く。


「ちょっとあんたたち⋯⋯」


からだをプルプルとさせるレディ。


「どうしたんだ?」


「なんなのよ!この請求書は!迷い猫を探すだけなのにどうして街中で魔力をぶっ放す必要があるのよ!」


「おいおい。リラちゃん。だけどそのおかげで猫ちゃんは見つかっただろ」


「そのおかげで! 街はめちゃくちゃ。家の屋根が壊されたとか、店に並べていた果物を踏み潰されて売り物にならなくなったとか。

苦情がギルドに殺到しているのよ!」


俺たちは肩をすくめて“やれやれ”といったポーズをする。


「だから、今回の報酬はなし」


「おいおい待ってくれよ」


「そりゃあないだろ。レディ」


「は? あんたたちに修理代を請求しないだけ感謝しなさいよ! そんなだからいつまで立っても駆け出し冒険者のカッパー級なのよ」


「おいおい今回もアダマンタイト級(最上位)に上げてくれないのかよ!」


「そうだぞ。俺たちの活躍ならとっくにーー」


「なっれるわけないでしょッ! シルバーすら無理よ。カッパーの下があったらとっくにあげたいくらいよ。

なんなら私がつくってあげたいくらいよ! おバカってのをね」


「おバカだって」


「おバカねぇ」


俺たちは顔見合わせるなり、ふたたび肩をすくめて“やれやれ”といったポーズをする。


「そんなに怒ったらかわいさが台無しだぜ」


「いったい誰のせいよ!」



『おいおい、またやってるぞ。アイツら』


他の冒険者たちも俺たちに注目しているぜ。


これだから一流の冒険者ってやつはなにやっても目立つからつらいな。



“カランコロン”


ギルド入口のドアが開くベルが鳴った。


中にいた冒険者たちが一斉に注目する。


今度はどんな命知らずが入ってくるかってな。


だが、予想外の人物に全員に衝撃が走った。


『⁉︎』


それは冒険者(ならず者たち)ではなく、衣服がビリビリに破かれ、体の至るところから血を流した少女が入ってきたからだ。


「村が⋯⋯村が⋯⋯狼の旗を掲げた盗賊に襲われているんです。お強い方!どうか村を救ってください」


そう言って少女はその場に倒れた。


レディが駆け寄ると少女は意識を失っていた。


手には銅貨が一枚握られている。


『おいおい、狼の旗っれ言ったらローン・オルドルじゃねぇか』


『それって勇者クズれがいるっていう⋯⋯』


『そんなヤツら相手に銅貨一枚⋯⋯』


『引き受ける奴いるのかよ』



怖気づいた冒険者たちなんか尻目に俺と相棒は顔を見合わせると、並んで倒れた少女のところへ歩み出す。


「銅貨一枚⋯⋯」


「チンケな盗賊を倒すには十分な額だ」


「「俺たちに任せな」」


ブックマークそして☆ ☆ ☆ ☆ ☆で評価をしていただけると励みになります。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ