表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/77

喜びの後3

「もし、長く、疲れが取れないないようだったら、一度、診察しましょうか。僕の医院は、外科医院の看板を掲げていますが、内科診療も行っているんですよ」

「緊張による疲れだと思います。だから、帰って眠ると、すぐ治るんですよ」

「それならいいんだ」

「私の体調までも心配して頂いて、嬉しです」

「話は違うが、今日、道を歩いていると、梅の花の芳しい薫りが微かに漂っているんですよ。舞さんは気付きましたか」

「ええ、とても芳しい薫りでしたわ」

「今は、梅の花が満開だからね」

「間もなく散るのね、名残惜しいわ」

「じゃあ、明日の日曜日、梅の花の薫りが一杯の所へ行きませんか」

 和歌子の厳しい顔を思い出した舞は、恐ろしくなって、返事をしなかった。

「何を躊躇しているんですか、梅林に入れば、どんな憂いも晴れますよ、行きましょう、もし、返事をしなければ、強制的に連れて行きますよ。それが嫌なら返事してください」

 連れて行って下さいと言えない舞は、返事をしなかった。

「分かった、強制的に連れて行くからね」

「梅林は何処ですか」

 あまり遠い所へいくと、和歌子に知られる恐れがあるので尋ねた。


「大阪城公園の梅林」

「人も多いでしょうね、邪魔にならないかしら」

「もし、人の少ない方がいいのなら他にもありますよ」

「他に?」

「南部の梅林です」

「みなべ?」

「そう、和歌山県にあるんですよ。広大な梅林がね」

 舞は、鷺草の海を思い出し、涙がでそうになったが堪えた。

「遠いの?」

 分かっているが尋ねた。

「車で約二時間半程度かな」

 二時間半は、鷺草の海から海田阪急駅迄の時間より多い。

「二時間半も?」

 呟いた舞の目に和歌子の顔が現れた。

「大阪城にします」

「決まった、じゃあ、明日、迎えに行きますからね、待っていてください」

 言うと、嬉しげに出て行った。

 翌日、幸樹は舞を車に乗せ大阪城へ向った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ランキング参加しました。ポチとクリックお願いします。 いつもランキング応援ありがとうございます。 人気ブログランキングへ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ