表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/77

喜びの後2

二人の男は、表道路を歩きながら話していた。

(お兄さんが誰かと話ながら通っている)

 舞は胸が詰まる程の衝撃を受けた。

(私は今の境遇をそれほどの不幸とは思っていない。でも、お兄さんが見たら不幸だと思い、いずれ、私が自殺するかもしれないと思って、日夜、心配するでしょう。だから、私は、お兄さんに今の姿を見せられない。後四ヶ月経ったら、お兄さんは、私との約束を果たすために、鷺草の海へ行くでしょう。でも、私は絶対に行きません。なぜなら、鷺草舞は幸せになっているからです)

 外の道では、幸樹がマスクを外し、近所の人と話ながら歩いていた。

 もし、舞が飛び出していったら、

「舞さん、飛び出してきたら危ないよ」

 マスクを外してしていることを忘れ、思い外へ出なかった。

 舞は、外の声に耳を傾けた。

 しかし、もう、声は聞こえてこなかった。

(逢いたい!)

 舞は心の中で悲痛な叫び声を上げていた。

 哀しみを忘れさすように電話が鳴った。

「はい、彼方外科医医院です」

電話は患者から、今から行くと、診察が終わるのは何時だとの問い合わせだった。

「はっきりと断定できませんが、一時間後になります」

 電話の主は、じゃあ、すぐ行くと言って電話を切った。

 今日は月曜日だったので、多くの問い合わせがあり、それに対応している間に、早、昼の休憩時間になった。

 舞は義母が作ってくれたお弁当を食べていると、幸樹が入って来た。

「どうぞ、お入りください」

 舞は和歌子に申し訳ないと思いながら、喜んで迎え入れた。

「どう、仕事になれましたが?」

「ええ、毎日、楽しみながら仕事をしています」

「そう、それは良かった、もし、困ったことがあったら、遠慮せずに、すぐ、言ってくださいよ」

「はい、ありがとうございます。でも、何も不足していません」

 舞は、出来るだけ、無愛想に言った。

 しかし、内心では、和歌子に叱られると思いながらも、何時までも、幸樹に居て欲しいと思っていた。

 幸樹は、心配そうに尋ねた。

「元気がなさそうだけど、仕事疲れですか?」

「いえ、なんともありません」

 舞は楽しそうな顔をして答えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ランキング参加しました。ポチとクリックお願いします。 いつもランキング応援ありがとうございます。 人気ブログランキングへ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ