表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/77

サギソウの花3


(じゃあ、今日までの五年間、僕は妻にとって、何だったんだ)

幸樹は、結婚生活を振り返った。

(妻は、僕が医者の息子で、大学病院の医師だと知り、結婚を承諾したと、紹介してくれた 友人が教えてくれた。その時、僕は結婚する条件は誰でも持っているのが当然と考え、結婚した。その日から今日まで、大きな争いもなく平和に過ごしてきた。どう、考えても、妻の変心の理由が分からない。ただ、分かっていることは、社長の席に負けた。と言うことだ)

 それだけの原因で、愛する妻と別れるのは納得が行かず、今日まで決められなかった。

 だが、親子の幸せそうな姿を見て、離婚の決心が付いた。

 やがて、少女は窓を離れ、階段に向かった。

 その時、階段を駆け上がってくる激しい足音がし、五、六人の男子中学生が競争しながら 駆け上がってきたが、勢いあまって少女に衝突した。

「あっ!」

 少女が悲鳴をあげて倒れた。

 倒れた少女を見た少年達は、謝ろうともせず、我れ先にと階段を駆け下りていった。

 幸樹は急いで駆け寄ると少女を助け起こし。

「大丈夫ですか」

 尋ねたが、少女は恐怖からか答えられない。

「恐かったでしょう。もう、恐い者は居ないから安心しなさい」

それでも恐いのか、少女は周囲を見渡した。

「はい、有り難うございます」

やっと恐怖心が去ったのか、少女が幸樹に礼を言った。

「怪我や骨折がないか調べたいので、少し歩いてください」

少女は、少し顔を赤らめながら歩いて見せた。

「どこか痛い所はありませんか」

心配そうに尋ねる幸樹に、

「はい、どこも痛くありません」

少女は幸樹を安心さすように答えた。

「それは良かったね」

幸樹は、少女の愛らしさに、

(僕の子供が生まれていたら、こんな可愛い少女になっているかもしれない、いや、絶対になっている)

子供が生まれいても、まだ、一年、まして、男か女かさえ分からない。だが、この世に生まれて来れなかった可哀相な我が子故に、よい子を見えれば、我が子も、と思う幸樹であった。

「気を付けて降りるんだよ」

少女は頷き、展望台の階段を降りようとした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ランキング参加しました。ポチとクリックお願いします。 いつもランキング応援ありがとうございます。 人気ブログランキングへ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ