表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ホラー短編

母はいったい何と暮らしていた?

後味よくないので注意です。


 それは私がまだ十代の頃。

 父を早くに亡くしていた私は、母とふたりで暮らしていた。

 さいわい近くに祖母が住んでいたこともあり、色々と援助もしてくれたのだろう。

 そのおかげで、私は母子家庭にも関わらずあまりお金に苦労した記憶がない。

 祖母の所有していた家に住み、祖母が出してくれたお金で大学にも行かせてもらった。

 

 母は祖母が経営する店で働いていた。

 そんな母が、ある日、家を出て行った。

 好きな人ができたと言う。

 私はもう大学生だったし、母も女なのだからそんなこともあるだろうと、あまり驚きはしなかった。

 母の恋人には私も何度か会ったことがある。

 40代の会社経営者。いかにもやり手の男だった。

 この人なら、母も幸せになれるかもしれないと、なんとなくそう思った。

 

 しかし、そんな時期は長くは続かなった。

 男は癌を患った。分かった時にはもう手遅れで、なにもできないままあの世に行ってしまった。

 母の消沈した姿は見ていても辛いものがあった。

 祖母が家に帰ってくるように言っても、母は頑として首をたてにふらなかった。

 男と暮らした部屋で、母は毎日手を合わせていた。

 遺骨を墓に納めることもせず、遺骨と一緒にごはんを食べ、遺骨と一緒に寝る毎日だった。

 

 いつしか私は母のところに行かなくなった。

 少しづつ、少しづつ変わっていく母が怖かったのかもしれない。

 

 母は男の死を受け入れようとはしなかった。

 まるで生きているように遺骨に話しかけ、まるで生きているように遺骨にごはんをついだ。

 そんな様子の母に、私は何も言わなかった。言えなかった。

 

 足が遠ざかってから半年ほどが経った頃、祖母から母の様子を見てほしいと電話があった。

 いくら電話をかけても出ないのだと言う。

 なんとなく嫌な予感がした私は、その日の夜に母の部屋に向かった。

 

 呼び鈴を鳴らしても返事がない。

 合鍵を使ってドアを開け、そっと中に入った。

 

 母の姿はなかった。

 

 そして……遺骨もなかった。

 正確には、遺骨が入っていた骨壺が床に転がっていて、中に入っているはずの骨が無くなっていた。

 

 あったのは、机の上に置かれたノートだけ。

 

 私は吸い寄せられるようにノートを手に取った。

 

 

『〇夫が死んで1か月が過ぎた。辛い』


『もう一度〇夫に会いたい』


『今日は〇夫のためにシチュー。〇夫の好物』


『〇夫のためにシャツを買った。着てくれるかな』


『またシチューが食べたいって』


『今日は〇夫にマッサージ。あんな狭いところだと肩こるよね」


『肉をつけないと駄目だからって、今日は焼肉!』


『昔より元気になった〇夫。まだ痩せてるけど癌も治ったみたい』


『今度は血が足りないって』



 なんだこれは。なんなんだこれは。

 ノートの続きを見てはいけない気がした。

 この先を読んではいけないと私の本能が訴えている。

 母は……母はいったい、何と暮らしていたのだ。

 

 あわててノートを閉じる。

 どうすればいい。どうすればいい。

 床に転がった空の骨壺。

 生活感のまったくない部屋。

 

 

 よく見れば、部屋には無数の足跡が残っている。

 

 

 そして、壁には大きく、『逃げろ』の文字。

 

 

 恐ろしくなった私は、黙って部屋を飛び出した。

 そのまま自分の部屋に戻り、布団をかぶって震えていた。

 目の前にある母のノート。

 あきらかに常軌を逸したような字で書かれた母の日常。

 

 ガタガタと震えていた私の耳に、玄関の呼び鈴が聞こえた。

 もう夜も遅いというのに、いったい誰が訪ねて来るというのか。

 

 私は震える手でインターホンを取った。

 頼むから、友人であってくれと祈った。


 

「……母さんよ……開けて……」



 無理だ。開けられない。頼むから帰ってくれ。

 必死に頼む俺に向かって母は言う。


 

「あの人も久しぶりに会いたいって。お願いだからここを開けて……」



 必死に帰ってくれと泣き叫ぶ俺。



「……開けて……開けて……」



 頼む。頼むから帰ってくれ。




「……開けて……開けて…………………開けなさい!」




 ガチャガチャとドアノブを回す音。


 俺はただ必死にドアノブを抑えていた。

 

 そして、「また来る」と言って母の声は聞こえなくなった。

 

 

 それから母は行方不明だ。

 一度だけ、祖母のところに電話があったらしい。

 心配するなと。

 

 あれからずっと私の手元にある母のノート。

 やはり、読んだ方がいいのだろうか。


 母はまた、私のところに来るのだろうか。


 そして、母はまだ、あの男と暮らしているのだろうか。



 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 ノートを見るまでは事実。後半は創作です。ノートは最初のページで読むのをやめました。母とはそれ以来音信不通です。

 


 

 ホラー短編集

 https://ncode.syosetu.com/s3023g/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白かったです。 前半事実なのが1番ホラー…
[一言] コワ〜イ、怖かったです。
[良い点] 創作って事は途中までは事実だったのかぁ、母親は日記泥棒捕まえに来たのかと思った。 [気になる点] 逃げろは誰が書いたんだろう?母親はむしろ捕まえに来る方だろうし、父親は死んでるはずなんだけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ