表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/38

七歌目、秋の歌

 宵闇に


 姿は見えぬ


 君なれど


 秋の歌をば


 聞こえぬるかな


 ☆よいやみに


 すがたはみえぬ


 きみなれど


 あきのうたをば


 きこえぬるかな


 また、一首を詠みました。ちなみに、昔の和歌を参考にもしています。暗闇でも姿は見えなくても香りは分かると言う意味だったかな。それを歌でしました。

 けど、つい先程まで歌番組が放送されていまして。それで演歌の兄弟船をかの演歌歌手さんが息子さんと一緒に歌っていました。

 なかなかに迫力がある声をお二人ともに聞かせてくれましたね。また、昭和の3人娘で有名な女性歌手さん方で歌ってもいました。聞き応えがある回だったなと思います。

 それでは失礼します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ